今日は、ひなまつり
おひな様の制作に取り組みました🎎
どんな服を着ているのかどんな髪飾りをしているのかなど、ひな人形を見てみました

着物は和柄の折り紙で折っていきます。

ハサミで切ったりクレヨンで描いたりしながら、顔や髪飾りも作っていきます。




お友達と楽しい雰囲気の中、制作ができました
折り方を教えてあげる姿も見られましたよ


オリジナルのおひな様ができました




カラフルでいいですね
今日は3月のお誕生日会とひなまつり集会でした
今月は5人のお友だちがお誕生日を迎えます
始めに「うれしいひなまつり」「春が来た」「園歌」を歌いました



次にお誕生日のお友だちにインタビュー🎤
「大きくなったら何になりたいですか?」
「好きな食べ物は何ですか?」
恥ずかしそうに、でもしっかりと答えました


そして、保育士による出し物は🧲マグネットシアター🧲でした
「うれしいひなまつり」の歌詞の”まちがいさがし”です

歌の中に潜ませた歌詞のマグネットを
難なく見つけて答える子ども達!!
司会の保育士もたじたじで
大盛り上がりでした😊


💐お誕生日おめでとうございます💐
すくすく大きくなってね👏