2025 |

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ
プールが始まりました✨(月組)
2025年7月25日 :

 

今週からプール活動が始まりました

プールに、キラキラした水がたくさん溜まっているのを見て大喜びの月組さん

 

 

 

 

水の中で歩いたり、みんなでグルグル回って渦巻を作ったりして楽しみました

まずはプールの水に慣れることから始めましたが、

「ぼく潜れるよ~」とたくさんのお友達が頭まで水に入って見せてくれましたよ

 

まだまだ始まったばかりのプール活動  この夏も全力で楽しみたいと思います

 

2025年7月25日 :
ナスをいただきます!(宙組)
2025年7月23日 :

食育の一環として、5月から苗を植えて育てていたナス

この暑さに「おおきくなるかな」「げんきかな」と心配していた子どもたちでしたが、無事、大きく実りました

大きくなりますように…と願いを込めながら毎日水をあげていた子どもたちも大喜び

       

収獲して、みんなで触ったり匂いを嗅いだりして観察してみました

        

       

収獲した物を給食室の先生に「おねがいします」「おいしくしてね」と渡しました

        

待ちに待った給食の時間今日の献立の麻婆豆腐に入れてもらいました

大きなお口でパクリ「めっちゃおいしい」「いっぱいたべれる」とニコニコの子どもたち

苦手な子どもたちも、頑張って食べていました

       

        

        

         

       

みんなで育てた野菜が入った給食、美味しくいただきました

2025年7月23日 :
初めてのクレヨン🎵( 鳥組 )
2025年7月22日 :

暑い日が続いていますが、鳥組のお友達は元気いっぱいにあそんでいます

 

《 クレヨンあそび 》

  

  

 

初めは、「なあに❓これ」と手に持ったり、ペタペタ、タンタンと紙に押し付けたり・・・

 

  

 

クレヨンをタワーのように重ねられることを発見し、夢中の様子でした

 

《 ボールプール 》

 

 

ボールに囲まれてとってもたのしそう

 

 

色んな場所や玩具に興味があって、自分で移動することが楽しいようです

室内でもいっぱい体を動かしてあそぼうね

 

2025年7月22日 :
参観日・クラス会をしました⭐(花・虹組)

花組・虹組で参観日を行いました!

 

《花組》

給食の様子を見てもらいました。

手掴みで食べたりスプーンを使って食べたりなど様々ですが、自分で頑張って食べ進めようと頑張っています

  

  

クラス会では食事のことを中心に、トイレトレーニングや着脱についてなど身の回りのことをお話しさせていただきました。

頑張っている姿に安心したという声や、家では歯みがきを嫌がります…という声など、たくさんの感想がありましたが

悩みなどを共有し合い、交流の場となったのではないかと思います

 

《虹組》

虹組ではお昼寝後の着脱を中心に見ていただきました。

難しいところは先生に手伝ってもらいながらも一生懸命頑張っていましたね

  

  

クラス会では身の回りのことを中心に、虹組での目標や現在の子どもの様子などをお話させていただきました!

少しずつ自分のことを自分でしようと頑張っている子どもたちこれからも一緒に成長を見守っていきましょう

 

今回は普段の様子を見ていただきたいと思い、外廊下からの参観とさせていただきました。

見えづらい場面もあったかと思いますが、ご協力ありがとうございました

新聞紙あそびをしました📰(花組)
2025年7月17日 :

 

生憎のお天気が続いていますが、花組さんは室内でも元気いっぱい😊✌

今日は新聞紙あそびをしました📰♡

 

新聞紙をちぎって、ビリビリと言う感覚や音を楽しんいました⚡

保育者が少し切り目を入れてあげると、上手にちぎれていましたよ💙

  

  

新聞紙の雨を降らすと、大はしゃぎ!!✨

  

  

新聞紙の雨が降ってくるのを、寝転んで待っているお友達もいました🥰

  

  

  

  

  

  

雨の日でも楽しめる遊びを今後も取り入れていきたいと思います✨楽しかったね😊💓

2025年7月17日 :
スライム作りをしたよ🌟(星組)
2025年7月17日 :

今日は、スライム作りをしました

みんな興味津々で見ています

入れたり~混ぜたり~

 

 

混ぜるのに挑戦

 

 

混ぜていくうちにどんどん固く、まとまってきました

 

自分たちで混ぜたスライムを触ってみると…

 

 

「ぷにぷに!」「きもちい~」などの声が

 

 

 

 

スライムでたくさん遊びました

2025年7月17日 :
7月のお誕生日会をしました🎂★
2025年7月15日 :

 

今日は7月の誕生日会がありました🎂🎉

 

まずは、🎵みずあそび🎵おばけなんてないさ🎵園歌 を元気いっぱい歌います🎤♪

  

  

8名が7月生まれのお友達です👦👧💕

幼児組さんは名前を呼ばれると大きなお返事をして前へ、乳児組さんも泣くことなく

出てきてくれました😊ちょっぴり恥ずかしそうな表情も、、、💓

  

  

お祝いの言葉を大きな声で『お誕生日おめでとう~~~っ👏✨』

 

お誕生日のお友達は、照れながらも『ありがとう~😊』とお礼を言えました✨

  

保育者からの出し物は、まず大型絵本です📖(はらぺこあおむし・へんしんおばけ)

はらぺこあおむしは、乳児組さんも、幼児組さんもよく知っている

絵本の1つで、音楽に合わせ全員が歌ってくれていました🍎🍓🍊🐛

  

  

最後は大きくて、きれいな蝶々が飛んでくると大はしゃぎ🦋💖

2つ目のへんしんおばけの絵本も一緒に口ずさみながら次々と色んな

おばけに変身していくのを楽しんで見てくれていました👻🌟

  

 

最後は、食いしんぼうのおばけ👻のお話のスケッチブックシアター📚です!

🎵くいしんぼうのおばけのこ よなかにこっそりでてきて れいぞうこのドアあけて~

と、みんなで声を揃えて歌ってくれました😊おばけがどんな物をつまみ食いしたのか

シルエットクイズです❣❣口々に『うめぼし!たまねぎ!ミルク!』と言ってくれ、

正解をすると大盛り上がりガッツポーズで喜ぶ子どもたちでした💖

  

  

最後におばけがつまみ食いをしたのは、誕生日ケーキ🎂✨

全員で誕生日の歌をうたって、楽しい誕生日会となりました🥰❤

 

7月の生まれのお友達、お誕生おめでとうございます!!元気いっぱい大きくなってね🌟

2025年7月15日 :
プールをきれいに!(宙組)
2025年7月8日 :

宙組のみんなでプールのお掃除をしました

みんなで使うプール、きれいにするぞー!と気合いっぱいの子どもたち

ブラシで擦ったり水で流したり、雑巾で拭いたり…みんなで協力して行いましたよ

       

       

頑張って掃除をしてくれた宙組さん!おかげでピッカピカになりました

きれいになったプールで遊べるまであと少し…それまでは、熱中症に気を付けながら水遊びを楽しみたいと思います

2025年7月8日 :
🎋七夕集会をしました🌟
2025年7月4日 :

今日は七夕集会がありました🎋🌠

まずは、🎵たなばたさま 🎵ガリガリかきごおり(手遊び) を歌います😊

  

かき氷の手遊びは、子どもたち好きな歌の1つです🥰べ~👅と可愛く

歌ってくれていましたよ🎶(お家でもお子さんと一緒に歌ってみてください😊)

  

保育者からは、スケッチブックシアター🎋&七夕クイズ🌟

まずは七夕のお話をしました🌠みんな真剣に見てくれていましたよ👀

  

 

七夕の由来を聞いた後は、クイズターイム❣❣

❓織姫と彦星のお仕事は何でしょう

❓どうして織姫と彦星は離れ離れになったでしょう

など、色々な問題に正解するとガッツポーズで✊大喜びする子どもたちでした💕

  

最後はクラス別に集合写真を撮りました📸💗

🐣鳥組さん🐣                    🌼花組さん🌼

  

🌈虹組さん🌈                    🌟星組さん🌟

  

🌙月組さん🌙                    🌎宙組さん🌎

  

7月7日(月)は、お天気も晴れて織姫さんと彦星さんが逢えるといいですね🌌💘

2025年7月4日 :
椅子取りゲームをしたよ!(星組)
2025年7月4日 :

第1回椅子取りゲームをしました!

初めにルールの確認と約束事を決めました

〈1回目〉

レッツスタートの掛け声と共に始まりました

 

 

 

音楽が止まると…

 

すぐに座っていました

だんだん椅子が減っていくと、ドキドキ

 

〈2回目〉

 

 

負けて悔しくて涙する子もいましたがみんなとっても楽しんでいました

 

また、やりたいと思います

 

2025年7月4日 :

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー