「お外行こうか~!!」と声をかけると大喜びの虹組さん

人工芝と子どもたち。写真を撮ると、とても写真が映えますね
寝転んでみたり、走り回ったり、遊具で遊んだり、三輪車で遊んだり!それぞれが好きな遊びを楽しんでいます













楽しかったね!また遊ぼうね

朝晩と涼しくなり過ごしやすくなりました
制作に取り組んでいる虹組さんの様子です
のりを付けてペタペタと貼ったり画用紙をビリビリ破いたりしています


完成~


みんなそれぞれ違った顔のふくろうさんができました
上手にできたね
良いお天気の今日は・・・お芋ほり日和
5月末から宙組さんが、雑草を抜いてきれいに畝つくりをしてくれた畑へ向かうと...
こんなにツルがはりめぐらされていました


この日を楽しみにしていた子どもたち、お芋を傷つけないように慎重に慎重に、ほっていきます









たくさんお芋がなっていました

顔より大きいサイズの物もありましたよ




焼き芋、天ぷら、スイートポテト、芋ケンピ・・・
どうやって食べようか
のお話が止まらない子どもたちでした
スポーツの秋の一大イベント、運動会が終わって、今度は芸術の秋
・・・ということで、今日の花組さんはお絵描きを楽しみました

どのいろにしようかな~

大きなマルをぐーるぐる

とっても真剣な表情で一生懸命描いています

カメラを向けると、キメ顔をしてみたり、変顔をしてみたり

いっぱいお絵描きをして、手が汚れたら・・・ 石鹸できれいに洗おうね
お絵描き、楽しかったね
またいっぱい描こうね
9月30日に多目的ドームで、四園合同運動会がありました。
今年は4年ぶりの入場制限無しでの開催で、たくさんのお客さんが応援しに来てくれました

たくさんのお客さんにドキドキワクワクの子どもたちでしたが、かけっこ
やよさこい
、組体操
など自信満々に発表することができました







さて、今回は「もう一つの運動会~2023~」と題しまして、運動会までの練習の様子を動画にしました!
ぜひご覧ください

★鳥・花・虹・星組★
★月・宙組★
だんだんと涼しい風が吹いてきて、秋を感じるようになってきました
園庭に出て、裸足で芝生の感触を味わって楽しんでいる鳥組さんです




戸外にいても過ごしやすい季節になってきました
体調を崩さないよう、気を付けて過ごしていきたいと思います