
朝からお弁当を楽しみにしていた虹組の子どもたち![]()
![]()
「みてみて~!」と自慢して見せてくれたり、
お友達同士で「美味しいねえ~!」と話しながら嬉しそうに食べていましたよ![]()



愛情いっぱいのお弁当、ありがとうございました![]()
![]()
制作活動でスポンジに絵の具を付け、スタンプあそびをしました![]()
![]()
自分達で「赤にする~!青にする~!」と選んで、色が付いていくのを楽しんでいましたよ![]()
できあがった作品は・・・可愛い金魚さんに変身しました![]()
![]()





水遊びも楽しんでいます![]()
水をかぶったりジョウロを使って水を流したり!
水分補給の時間もしっかりとりながら楽しみました![]()




とっても暑い日が続きますが、こまめに水分補給をしながら
夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います(●^o^●)![]()
前日から「明日、お弁当日やね!」と楽しみにしていた子どもたち![]()
みんなとっても美味しそうにお弁当を食べていました![]()




嬉しくて笑顔がはじけています![]()
いつも愛情いっぱいのお弁当を、ありがとうございます![]()
長い梅雨が明けて、ついに今日は待ちに待ったプール開きでした![]()
お天気も良く、みんなで思い切りプール遊びを楽しんでいます![]()

頭から水をかぶって大喜び![]()

「冷たくて気持ちいいね
」

水が大好きなお友達も、ちょっと苦手なお友達も![]()

みんなそれぞれ、自分のペースで今年初めてのプール遊びを楽しみました![]()
これから夏本番
暑さに負けず、元気いっぱい過ごそうね![]()
待ちに待ったプール遊び![]()
プール遊びのお約束もしっかりと聞いて、準備運動もバッチリ![]()


たのしいプールあそびのはじまりです![]()
《月組》
お水冷たいかな?きもちいいかな?![]()


ばたあし行くよお~
せーのっ!

すごい水しぶきっっ![]()
![]()

かにさん
かにさん
バランスいい~![]()
![]()



顔つけにもみんなで挑戦しました![]()
![]()
≪宙組≫
ホースの水に「ひゃあ~
」



しっかり体に水をかけて・・・![]()

ぷっかり浮かんでみたり・・・![]()


ビーチボールを使ってばたあし競争
遠くにいくのはどっちかな![]()
![]()


「やったー!
」

みんなそれぞれに、もぐったり、わにさんで泳いでみたり、たのしくあそべました![]()
![]()



沢山あそんで元気で強い体作りをしていきましょうね![]()
![]()
![]()
来週からプールあそびが始まるということで・・・![]()
プールを見に行くと、「なんか虫とか落ちちゅう~
」
みんなで掃除をすることにしました![]()
![]()


「ここもきたない~」「ぬるぬるする![]()
」とすすんでゴシゴシと
みがく姿もみられました![]()



「これでプールできそう
」とにこにこのお友達でした![]()

子どもたちが待ちに待ったプールあそび![]()
体調に気をつけて、沢山あそびましょうね![]()
今日は、高知市東消防署の方に来ていただき、職員の救急救命講習を行いました。


バイスタンダー(救急現場に居合わせた人)の1次救命措置の重要性と、その方法(心肺蘇生とAED)について学び実技も行いました。


また、今回は異物を喉に詰まらせてしまった場合の措置についても教えていただきました。
トイレットペーパーの筒の穴より小さい物は危険
とのお話がありました。
まずは事故を未然に防ぐことができるよう十分に注意しながら、もしもの時にはしっかりと救命処置ができるようにしていきたいと思います。
鳥組さんは初めてのお絵描きに挑戦したよ![]()

上手にクレヨンを握ってグルグル![]()

不思議そうにクレヨンを触るお友達も![]()
花組さんも、一緒にお絵描きを楽しみました![]()

次はどんな色でぬろうかな![]()

みてみて~
きれいな色やろ~![]()

カメラを向けられて、ちょっと恥ずかしそう![]()

お友達や先生はどんな色が好きかな~![]()
みんなで一緒にお絵描きするのは楽しいね![]()
のいち幼稚学園のお友達から「ジャンボカボチャ」の苗をいただきました🌱

暑くなる前にしっかりと水分補給もして、熱中症対策万全で畑へ出発です![]()


いただいた苗は一株🌱今月がお誕生日のお友達に代表で植えてもらいました。

大きなカボチャが出来るように、みんなでお世話をしていきたいと思います![]()
晴れた日はお外に出て水遊びをしています![]()

タライに浸かってお水をチャプチャプ![]()

カップやスコップを使ってお水を上手にすくうお友達も![]()

泣いていたお友達もすっかり慣れてニコニコ笑顔で遊びました![]()
水遊び楽しかったね![]()
| やえもん幼稚学園 | 〒781-0085 | 高知市札場13-5 | TEL 088-884-3888 |
| のいち幼稚学園 | 〒781-5234 | 香南市野市町上岡2602-4 | TEL 0887-52-9778 |
| つくし保育園 | 〒780-0821 | 高知市桜井町1丁目5-31 | TEL 088-884-3790 |
| えみの保育園 | 〒781-5234 | 香南市野市町上岡2592-1 | TEL 0887-56-1888 |
