
5月に入り、野菜の栽培に取り組んでいる月組さん![]()
どんな野菜を育ててみたいか、みんなにアンケートを取り、投票の結果「トマト」に決定しました![]()
ふるさと市場でのお買い物で、トマトの苗を買ってきて、肥料を土に混ぜて、苗を植えました![]()
晴れた日は毎日お水を上げて・・・時々「おはよー
」「今日も元気だね
」と話し掛けたりしながら、
一生懸命お世話をしています ![]()
葉っぱの観察をしたりしながら・・・![]()
とうとう実がなった時はとっても喜んでいました![]()
緑のトマトが赤くなるのも、もうすぐ![]()
収穫できる日を、今か今かと待っている月組さんです![]()
![]()
お家の人へ、毎日のありがとう・大好きを込めてプレゼントを作りました![]()
鳥組![]()
鳥組さんは、大好きなお家の人へメッセージボードを作りました![]()
手形と足形で素敵な花束と動物が出来ました![]()
ニコニコ笑顔も一緒に「だいすき
」の気持ちが伝わるといいな![]()
花組![]()
愛情を込めて一つ一つ花を作った花束の間から、かわいい顔がのぞいています。
虹組![]()
虹組さんでは素敵な思い出を飾れる、写真立てを作りました![]()
一つ一つ大切にカラフルボールを手に取り、楽しそうに並べてくれました![]()
虹組のお友達のような、明るく・優しく・可愛らしい色合いの作品に出来上がりました![]()
星組![]()
星組さんは、世界に一つだけのお花と、お家の人の似顔絵を描きました![]()
「喜んでくれるかな
」「お父さん、お母さんの好きな色にしよう
」と、愛情をたっくさん込めて作りました![]()
月組![]()
月組さんの可愛いアイドルたちは、推し活うちわを作りました![]()
裏面は半紙を折って絵の具で染めて模様を付けています![]()
このうちわで応援されるとなんでも頑張ってしまう…かもしれない、魔法が掛かっています![]()
これからも熱い応援をよろしくお願いします![]()
宙組![]()
日頃から「もったいない事って?」「自分達にできる地球にいい事って何?」
と考える機会を大切にしている宙組さん![]()
ティッシュの空き箱が世界に一つのティッシュケースになりました![]()
お家の方に感謝の気持ちを込めて手作りメッセージと共に、言葉でも伝えられるかな![]()
子どもたちが心を込めて作ったプレゼント
ぜひ、作ったお話も聞いてあげてくださいね
ついに…オタマジャクシがカエルになりました![]()
あっという間の成長に驚きです![]()
![]()
毎日、観察してカエルになるのを楽しみにしていた子どもたち![]()
手の平に乗せたり、近づいて見て「可愛い
」「気持ちいい~
」と大喜びでした![]()
カエルは元居た場所へ返すことにしました![]()
カエルさん元気でね
ありがとう
お家の人へ、毎日のありがとう・大好きを込めてプレゼントを
作りました![]()
鳥組![]()
鳥組さんは、大水なお家の人へメッセージボードを作りました![]()
手形と足形で素敵な花束と動物が出来ました![]()
ニコニコ笑顔も一緒に「だいすき
」の気持ちが伝わるといいな![]()
花組![]()
花組さんは、色んな色の花束を作りました
愛情を込めて一つ一つ花を作りました、
花束の間から、かわいい顔がのぞいています。お家の人が喜んでくれたら嬉しいな![]()
虹組![]()
虹組さんでは素敵な思い出を飾れる、写真立てを作りました![]()
一つ一つ大切にカラフルボールを手に取り、楽しそうに並べてくれました![]()
虹組のお友達のような、明るく・優しく・可愛らしい色合いの作品に
出来上がりました![]()
星組![]()
星組さんは、世界に一つだけのお花と、お家の人の似顔絵を描きました![]()
「喜んでくれるかな
」「お父さん、お母さんの好きな色にしよう
」と、
愛情をたっくさん込めて作りました![]()
月組![]()
月組さんの可愛いアイドルたちは、推し活うちわを作りました![]()
裏面は半紙を折って絵の具で染めて模様を付けています![]()
このうちわで応援されるとなんでも頑張ってしまう…かもしれない、
魔法が掛かっています
これからも熱い応援をよろしくお願いします![]()
宙組![]()
日頃から「もったいない事って?」「自分達にできる地球にいい事って何?」
と考える機会を大切にしている宙組さん![]()
ティッシュの空き箱が世界に一つのティッシュケースになりました![]()
お家の方に感謝の気持ちを込めて手作りメッセージと共に、言葉でも伝えられるかな![]()
子ども達が心を込めて作ったプレゼント![]()
ぜひ、作ったお話も聞いてあげてくださいね![]()
クラスで飼育していたおたまじゃくしが無事カエルに成長しました![]()
後ろ足が生えた後に背中が緑になった時は「変身かっこいい!
」と大興奮でしたよ![]()
子どもたちと、カエルをどうしてあげるのが一番いいか?について話し合いました![]()
カエルのすきな場所を考えて、園の近くの堤防に放してあげたいと子どもたち![]()
「げんきでいてね
」「おおきくなってね
」と声を掛けて放してあげられました![]()
生き物の命について、身近に感じる事ができましたね![]()
育て方を一緒に調べてくださったおうちのかたありがとうございました![]()
今日はお弁当日でした
大きいお口を開けて、パクパクと嬉しそうに食べている子どもたちでした![]()
いつもおいしいお弁当をありがとうございます
堤防沿いのタチアオイのお花を見に行く![]()
・・・・・・予定でしたが、
雨が降ってきてしまい・・・断念することに![]()
月組さんはすぐさま、みんなでテルテル坊主を作りました![]()
宙組さんは、月間絵本の付録を作りましたよ
その後みんなで「かもつ列車」をして楽しみました
ジャンケンに負けると悔しいけれど、
列車がどんどん長くなっていくのはとっても楽しいですよね
お散歩は行けなかったけれど![]()
やっぱりお家の人が作ってくれたお弁当は最高でした![]()
タチアオイってどんなお花かなぁ・・・?![]()
子どもたちの想像は広がるばかりです![]()
今日は、沢山の保護者の方に音楽の参観をしていただきありがとうございました![]()
ちょっぴり緊張の表情でしたが、保育者やお友達と一緒に音楽を楽しむ様子をみていただけたと思います![]()
《 星組 》
《 月組 》
《 宙組 》
親子でするふれあい遊びのヒントもあったので、またお家でも一緒に音楽を楽しんでみてくださいね
今年はさつまいもを植える予定の宙組さん!今日は、昨夜の雨の後で雑草が抜きやすいということで・・・やえもん幼稚学園の畑に草抜きに行きました![]()
軍手をはめて、やる気まんまんの宙組さん
畑のbefore・・・
すごい草です![]()
引っ張ると根っこから抜けたり、土の中から出てくる虫に大興奮![]()
宙組さんの頑張りでどんどん土の色が見えてきました
すると・・・なんということでしょう![]()
![]()
![]()
土の中に混ざっている草も丁寧にのけることができ、17名の匠たち(宙組さん)によって立派な畑ができました![]()
「ミミズはのけんでえいが?」と聞くお友達に「ミミズのいる土はおいしい野菜が作れるみたいよ
」と保育者![]()
しっかり自分の軍手を洗って、次に備えることもできました![]()
草の中でみつけた小さなお花を摘んでくれた宙組さん
お花を大切にするやさしい気持ちがいっぱい
ありがとう
園庭に出て、靴を履いてちょっぴり歩いてみたり、シャボン玉を眺めたりしました![]()
周りを見渡したり、シャボン玉を触ってみようと手を伸ばしたりしていた子どもたちです![]()
鳥組さんにも、新しいお友達が増えました
これから、たくさん色んなことを楽しんでいこうね![]()





























































































































































