
毎日寒い日が続いていますが、宙組の子どもたちはパワー全開
元気いっぱいです![]()
12月のクリスマス制作では、夢のある素敵な制作ができあがりました![]()
お部屋では、フルーツバスケットや、じゃんけん列車
など集団で遊ぶゲームをたくさん楽しみました![]()
来年も元気いっぱいあそぼうね![]()
クリスマスのリース作り
「何を飾ろうかな?」素敵なリースができました![]()
よさこいふるさと市場へレッツゴー!!
大きな魚に興味津々の子どもたち![]()
![]()
子どもたちが大好きな粘土遊び。丸めて、ちぎって、くっつけて、子どもたちの創造は無限大!!
発表会を終えて、ぐんと成長した子どもたち
虹組で過ごすのも、あと3か月となりました。
自分でやろうとする気持ちを応援し、見守っていただけたらと思います。
今年一年、ありがとうございました。どうぞ、良い年をお迎えください![]()
発表会という大きな行事を経験した花組の子どもたち![]()
ぐぐっと成長し、友達との関わりも増えてきました
友達と手を繋いだり一緒に歌をうたっています![]()
朝・帰りの会では、線の上に並ぶことも上手になっていますよ![]()
月・宙組のお兄さん・お姉さんのダンスに興味津々でした
最後には、一緒に踊りました![]()
制作では、花紙を使ったり、筆をもって絵の具で上手に塗りました![]()
来年もた~くさん笑って遊ぼうね![]()
12月は発表会があり、色んなことを経験して一段と成長した星組さん![]()
発表会も終わり、クリスマスムードへ!リース作りをしたり、雪だるま制作を楽しみました![]()
戸外遊びでは、滑り台や三輪車、ボール遊びに夢中です![]()
友達が乗っている三輪車を押してあげたり、寒さに負けずに走っている子どもたちもいました![]()
ドリルでは、以前より鉛筆の持ち方も上手になってきて、筆圧もしっかりしてきています!
今年一年、ありがとうございました!また来年、元気な姿を見せてくださいね![]()
よいお年をお迎えください![]()
発表会が終わって、クリスマス当日の今日は、サンタさんやプレゼントの話で盛り上がっている月組さんです![]()
![]()
胸ワクワクで、手作りリースを作りました。おうちで可愛く飾られていると思います![]()
雑巾がけは楽しみの1つで、みんな積極的に園内の掃除を手伝ってくれています。
暮れの大掃除は、おうちでお手伝い頑張ってね![]()
今年は、いろいろな経験の中で心も体もたくましく成長することができました。
残りの3ヶ月も子どもたちとともに、たくさんの発見と挑戦し続ける気持ちを忘れず楽しみたいと思います。
12月24日(木)は、12月生まれのお友だちのお誕生日会でした![]()
名前を呼ばれるとドキドキワクワクした表情の子どもたち![]()
みんなにお祝いしてもらって、とっても嬉しそうでした![]()
![]()
保育者の出し物はエプロンシアター
ポケットから色んな形が出てきます。
「これは何かな?」クイズにみんな真剣な顔![]()
最後はクリスマスツリーが出てきて大喜びの子どもたちでした![]()
お誕生日会の後は、クリスマス会です
鈴の音とともに登場したのはサンタクロース![]()
「待ってました!」と目を輝かせた子どもたち![]()
サンタさんに質問をしたり、プレゼントをもらったりした後はお礼に
”赤鼻のトナカイ” と ”あわてんぼうのサンタクロース” の歌を歌いました![]()
最後はサンタさんと記念写真~![]()
![]()
サンタさん、ありがとう
握手をしてさようなら![]()
子どもたちの笑顔でいっぱいの楽しいクリスマス会となりました![]()
![]()
寒い日が続いていますが、鳥組の子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しんでいます![]()
![]()
靴を履いて、自分の好きな所へ行けることを喜んでいるようです![]()
園庭への通り道も上手に歩いて通れるようになりましたよ![]()
お部屋ではクリスマスの制作を楽しみました![]()
アンパンマンのリースが出来上がって大喜びの子どもたちでした![]()
![]()
お部屋のツリーの飾りつけもみんなでしましたよ![]()
今年もあと数日となりました。
元気いっぱいのお正月が迎えられるよう体調管理をしていきたいと思います![]()
![]()
今年度もTSUTAYA御座店様より、素敵なクリスマスプレゼントを頂きました![]()
![]()
新型コロナウイルス感染症対策として、サンタさんとは距離をとっての交流となりましたが…![]()
それでも、サンタさんの登場に大喜びの子どもたちでした![]()
![]()
TSUTAYA御座店様、今年度も素敵な贈り物をありがとうございました![]()
![]()
早速、 子どもたちと楽しませていただきました![]()
![]()
さて
いよいよ明日はクリスマスイブ![]()
園内は2週間前からクリスマスムード一色です![]()
![]()
明日も良い子の子どもたちのもとに、素敵なサンタさんが来てくれますように![]()
本日、12月 5日(土)は、やえもん幼稚学園・つくし保育園による2園合同の発表会がありました。
今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、第1部(乳児組)・ 第2部(幼児組)の2部制開催となり、
観覧人数も運動会と同様に制限をかけさせていただき、検温や消毒などの感染症対策も徹底した中で行いました。
例年とは大きく異なる形での開催となりましたが、発表会開催までに尽力してくださった保護者会の皆様をはじめ、
保護者の皆様によるご協力や当日の温かい拍手のおかげで子どもたちも練習の成果を十分に発揮することができ、
今年度も無事に発表会を終えることができました。本当にありがとうございました。

最後に、園での練習風景をスライドショーにしてまとめましたので、どうぞご覧ください![]()
![]()
第1部(鳥・花・虹組)![]()
第2部(星・月・宙組)![]()
11月生まれの子どもたちの誕生会がありました![]()
今月は8名のお友達がお誕生日を迎えました![]()
お友達に『おめでとう』と言ってもらい、大喜びの子どもたちでした![]()
保育者の出し物は、マジックショー![]()
ピンポン玉が消えたり、ペットボトルを鉛筆が突き抜けたり、
不思議なマジックショーをみんなで楽しみました![]()
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます![]()
これからも、すくすくと大きくなってね![]()























![DSCF2125-300x225[1]](https://yaemon-kids.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/DSCF2125-300x2251.jpg)
![DSCF2128-300x225[1]](https://yaemon-kids.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/DSCF2128-300x2251.jpg)

![DSCF2129-300x225[1]](https://yaemon-kids.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/DSCF2129-300x2251.jpg)
















































































































