
近頃の花ぐみさんは、ボタン留めのおもちゃやペットボトルマラカスで遊ぶことに夢中です![]()
お友達の腕につけてあげたり、つなげてみたり、シャカシャカと音を鳴らして遊んでいます![]()
新聞紙遊びでは、ビリビリ破いたり新聞紙の海にダイブしたりして楽しみましたよ![]()
ファミリーデイの制作では、マスキングテープを貼ったり、クレヨンでお絵描きをしたりしました![]()
6月はどろんこ遊びが始まります
たくさん遊ぼうね![]()
楽しみにしていた飛行船の観劇にタクシーに乗って観に行きました![]()
![]()
子どもたちは、ミュージカル『長靴をはいた猫』のお話の世界に夢中でした![]()
歌とダンスで繰り広げられたワクワク・ドキドキの感動の世界に
子どもたちは手拍子をとり、会場がひとつになりました![]()
![]()
お家に帰り子どもたちは劇のお話を沢山してくれていたでしょうか![]()
来年はどんなお話しかなあ~(●^o^●)![]()
虹組、星組、月組、宙組さんで靴洗い大会をしました![]()
自分の登園用の靴を夢中でゴシゴシ![]()
洗剤のヌルヌルした感じが慣れず、
「うわ~、お手てがヌルヌルする~
」と言いながらも
綺麗になっていく靴を見て、一生懸命洗う子どもたちでした![]()
このような身の回りの物を綺麗にすることを目的とした靴洗い大会を通じて、
これからも子どもたちが自分で身の回りのことを進んですることの大切さを
覚えていけると良いなと思います![]()
楽しかったね![]()
今日は、5月生まれのお友達のお誕生日会がありました![]()
みんなからお歌のプレゼントをもらって、嬉しそうにしていましたよ![]()
お誕生日のお友達は、みんなに「ありがとう!」とお礼も言えました![]()
保育者の出し物は、「小さな畑の大きな野菜」のペープサートでした。
小さな畑に種をまいて、どんな野菜が育つか…
「何のお野菜かな~?」と聞かれると、「にんじん!」「だいこん!」「かぼちゃ!」と、
次々に答えていた子どもたちでした![]()
最後には、大きなかぶをみんなの大きなかけ声で引くことができました![]()
今日のおやつはとっても可愛いカップケーキでした![]()
みんな、喜んで食べていましたよ![]()
お誕生日のお友達、本当におめでとうございます![]()
これからも、すくすくと大きくなってね![]()
進級し早くも一ヶ月が経ちました。
毎日元気いっぱいに遊んでいます![]()
室内ではボールプールや風船で遊びました。
勢いよくボールプールの中に入ったり、風船を上に飛ばしたりして楽しんでいました![]()

戸外では一生懸命固定遊具によじ登り遊具の中を探索したり、砂遊びをしていました![]()

今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました。
「おいしい
」「やったー」と喜んで食べていました![]()
来月もいっぱい遊ぼうね
宙組に進級して、あっという間に1ヶ月が経ちました![]()
天気の良い日は、園庭でみんなで協力して砂山を作ったり、遊具で全力で遊んでいます![]()
室内では粘土やブロック、トランプ遊びを友達と楽しみました![]()
こいのぼり制作では、細長い色画用紙をこいのぼりの切り込みに差し込んでステキな模様を作り、雲は絵の具で描きました![]()
待ちに待ったお弁当日
手作りのお弁当、ありがとうございました![]()
朝からワクワクの宙組さんは、敷物を敷いてみんなで楽しく食べました![]()
5月も元気いっぱい遊ぼうね![]()
新しいお友達が7名増えた星組さん、
初めはドキドキしていたお友達も今では、毎日元気いっぱい![]()
お友達と遊んでいます![]()
戸外のこいのぼりに大喜びの子どもたち![]()
こいのぼりの下を三輪車でくぐりぬける子どもの姿も見られました![]()
今月は、苺やこいのぼりの制作を楽しみました![]()
こいのぼりの制作では、ハサミに挑戦![]()
”グーパーグーパー”と上手に切っていた子どもたちです![]()
月刊絵本のシール貼りでは、一人一人が真剣に取り組んでいました![]()
終った後は、お友達と「見て見て~」と見せ合っていました![]()
5月もたくさん遊ぼうね![]()
入園、進級してから1ヶ月が経とうとしています。
園生活にも少しずつ慣れ、毎日元気いっぱいの子どもたちです![]()
天気の良い日は戸外へ出て散歩したり、すべり台や三輪車で楽しく遊んでいます![]()
虹組になって初めてのコスモスポーツ![]()
講師の浅見先生の話を聞きながら、かけっこをしました。
体を動かして楽しいなぁ![]()
給食はおはしを使って残さずに食べていますよ![]()
5月も元気良くいっぱい遊ぼうね![]()
4月から5人のお友達が入園してきてくれました![]()
ようこそ、やえもん幼稚学園へ![]()
![]()
初めてお家の方と離れて、最初は泣いてしまう事も多かったですが、
ひと月たつと、沢山笑顔が見られるようになってきました![]()
![]()
これから色々な事を経験して、皆で一緒に大きくなろうね![]()
![]()
新年度がスタートし、また1つお兄さんお姉さんのクラスになりました![]()
『担任の先生誰かなぁ~
』と楽しみにしていた子どもたち![]()
すぐ担任にも慣れることができ、元気に登園してくれています
!!
戸外遊びにはピッタリの季節になりましたね![]()
![]()
子どもたちはお外で元気いっぱい遊んでいます(●^o^●)
春の動植物を見つけては友達と大はしゃぎ![]()
近隣の公園に行ったり、サッカー体験があったり、
スポーツのかけっこも近隣の公園で頑張っています![]()
室内活動では、4月・5月の制作を真剣に取り組んでいました![]()
![]()
チューリップの折り紙や、こいのぼりの模様を筆で描きました![]()
個性溢れる素敵な作品ができましたよ☺![]()
5月もたくさん楽しい事をして遊ぼうね(●^o^●)![]()

























































































































