
朝の荷物も、一人でできるもん![]()
登園後の荷支度も一人で出来るようになりました!![]()
「タオルはこっち・・・。あ!メモも入れないと!」と、楽しみながら朝の支度をしています![]()

しましま模様にびっくり
スポンジ画![]()
![]()
子ども一人ひとりが自分の好きな色を3~4色選び、スポンジ画を楽しみました!![]()
画用紙にしましま模様が出てくると、「うわ~!![]()
」と嬉しそうな子どもたちでした![]()

キャップで神経衰弱![]()
キャップに貼ってあるシールの絵柄を合わせて遊ぶ子どもたち![]()
「あれ?こっちかな・・・?![]()
」と真剣な表情で楽しんでいました!![]()
![]()

いっぱい描けたよ!クレヨン画!![]()
![]()
力強いクレヨン画が描けるようになり、画用紙いっぱいに好きな色で描いています![]()
![]()


ブロック遊び
大好き!![]()
色々なブロックを組み合わせて遊びを楽しめるようになりました!![]()
![]()
素材や形にこだわらず、自由に表現することを楽しんでいます![]()

「上手に作れたよ!すごいでしょ!![]()
」とお友達と見せ合いっこをして楽しんでいます!![]()

来月も元気いっぱい遊ぼうね![]()
![]()
![]()
10月13日(土)、広い体育館にドキドキワクワクの星組さん![]()
待ちに待った運動会となりました![]()
今まで取り組んできた事を 大勢のお客さんに見て貰い
嬉しくもあり恥ずかしくもありましたが、
終わった後の達成感に満ちた子どもたちの表情に成長を感じました![]()
沢山のご声援ありがとうございました![]()
運動会の楽しかった思い出を翌週に沢山話してくれましたよ![]()
曲を聴くと自然と体が動く子どもたち![]()
最後に園に帰ってもう一度バルーンを楽しみました![]()
最近は紙相撲に夢中の星組さん![]()
年上のお友達の真似をするうちにとっても上手になりました![]()
来月も沢山遊ぼうね![]()
10月13日は、宙組さんにとって園生活最後の運動会でした![]()
前日のリハーサルでは、のいち幼稚学園のお友達と一緒に
リレーや組体操をしたり、お弁当を食べたりと、楽しく過ごした子どもたちです![]()
今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました![]()
運動会後は12月の発表会に向け、英語劇や合唱などに楽しく取り組んでいる宙組さんです![]()
秋の自然にふれ、外遊びも楽しんでいます![]()
来月もたくさん遊ぼうね![]()
10月に入り、ますます秋が深まってきました![]()
日中も過ごしやすくなってきたので、天気のいい日は戸外へ出て沢山体を動かしています![]()
![]()
歩けるようになったお友達は、先生と手を繋いでお散歩に![]()
![]()
公園に着いたよ~![]()
まだ歩けるようになったばかりの子やつかまり立ちの子も土の上に立ってみると、自然と足が前に進みます![]()
![]()
階段も上手に登れるようになりました![]()
園庭でも沢山遊んでいます![]()
寒くなる前の過ごしやすいこの時期に、お外で沢山体を動かしたいと思います![]()
![]()
運動会も終わり、発表会の練習が始まりました![]()
先生のまねっこをして、楽器を鳴らすよ![]()
ほーら
できたよ!できた!!
虹組さんと一緒に表現遊びをしました![]()
お絵描きも大好き
いっぱい描いたよ
ブロック遊びも上手にできています。
大好きなひも通しも楽しんでいます![]()
アンパンマンや魚の形、ストローをカットした物に上手に通せるようになりました![]()
11月も発表会の練習がんばろうね!!
今日は、みんなが楽しみにしていたお誕生日会です。10月生まれのお友達は5名でした![]()
園歌・虫の声・どんぐり・たんじょう日の歌をみんなで歌ってお祝いをしました![]()
出し物は、お菓子を使ったマジックショー
1個だったラムネのお菓子が・・・なんと![]()
いっぱい増えちゃった
子ども達はビックリ
大喜びの様子で歓声が上がっていました![]()
他にも色んなマジックを見て、みんなで楽しみました![]()
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに敬老の日のはがきを送りました![]()
制作中の様子です
とっても真剣に取り組んでいました![]()
![]()
"おじいちゃん・おばあちゃん、いつまでも元気でいてね
"
9月から運動会の練習も本格的にスタートしました❣❣「かけっこやリレーの練習するよ~!」と
伝えると「やったあ~
」と喜ぶ月組の子どもたち
初めて取り組む組体操も、年長さんの
かっこいい姿を真似しようと一生懸命取り組んでいます(●^o^●)![]()
運動会まであと少し、
頑張っていきたいと思います
よさこい鳴子踊りも楽しそうに踊っていますよ![]()
運動会では、子どもたちの頑張っている姿を見てあげて下さい![]()
お楽しみに![]()
今月は、運動会に向けた取り組みを楽しんだ星組の子どもたち![]()
“位置について、よーいピッ
”笛に合わせたスタートも上手になりました![]()

制作では、万国旗制作をしました。ステキな顔のお星様が出来ました![]()
運動会当日、体育館に飾りますのでお楽しみに![]()

来月は、いよいよ運動会
子どもたちの成長している姿を温かく見守ってあげてください![]()

運動会の国旗やみのむし作りで、お絵描きをしました ![]()
かけっこの練習をしたよ!「ヨーイ、ピッ」の合図で勢いよく走りだす子どもたちです![]()
ブロックで「こんなのも作れるようになったよ~!」
10月はいよいよ運動会です!
晴れた日には園庭にも出てかけっこをしたり、体をたくさん動かして遊びたいと思います![]()
お絵描き大好き
クレパスを持つ手もしっかりして、筆圧がついてきました![]()

コスモが大好きな子どもたち
クマ歩きでは手でしっかりと身体を支え、お腰を上げてヨーイドン![]()

毎日運動会の練習に楽しく取り組んでいる虹組さん
フラフープくぐりを頑張っています![]()

10月もたくさん遊ぼうね![]()
![]()

























































































































