今日は正課の英語参観を予定していましたが・・・
高知県の新型コロナウイルス感染症対策の目安が特別警戒レベルのため、
安全面を配慮して中止とさせていただきました
子どもたちも残念そうでしたが、英語が始まるといつも通りに楽しく学ぶ姿が見られました
今日はどんなことを学んだのか、持ち帰ったプリントを一緒に見ながらお話してみてくださいね
6月21日(月)は、正課の学研参観を予定していましたが・・・
高知県の新型コロナウイルス感染症対策の目安が特別警戒レベルのため、
安全面を配慮して中止とさせていただきました
参観日はできませんでしたが、今年度から新しく導入された学研での子どもたちの様子を
少しですが紹介させていただきます
月組さん
宙組さん
数字や平仮名など、講師の先生と一緒に楽しく取り組んでいます
次回の学研も楽しみにしている子どもたちでした
今日は6月生まれのお友達のお誕生会がありました
最初に大きな声で『園歌』『かたつむり』『はをみがきましょう』を歌いましたよ
6月生まれのお友達の紹介では、名前を呼ばれて元気よく
「ハイ!」とお返事をしながら前に出てくることができました
みんなからの「おめでとう」の声に、嬉しそうにしていた子どもたちです
保育者からの出し物は『大きなかぶ』のパネルシアター
「うんとこしょ、どっこいしょ!」の大きな掛け声で盛り上がりました
そんな今日の給食は『ケロちゃんバーグ』です
「可愛い 」「美味し~」とパクパク食べていた子どもたちでした
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます
これからもすくすくと大きくなってね
毎月、様々な災害を想定して行っている避難訓練。
今日は、地震後に調理室から火災が起こり、更に津波もくることを想定して行いました。
初めは非常ベルに驚いていた子どもたちも、保育者の誘導で
落ち着いて隣のグループホームさんの非常階段まで避難することができました
今後も様々な訓練を積み重ねながら、大切な子どもたちの命を守れるように取り組んでいきたいと思います
本日6月4日は「64」が「むし」と読めることから、
日本歯科医師会が1928年~1938年に実施していた ❝ むし歯予防デー ❞ の記念日です
その後、1958年からは ❝ 歯の衛生週間 ❞ の名称で実施されていましたが、
歯のみでなく口腔及びその周囲等の健康を増進していくことを目的に
2013年からは〖 歯と口の健康週間(6月4日~6月10日)〗に名称変更しています
今日は、のいち幼稚学園の馬場先生(歯科衛生士の有資格者)に歯科衛生指導をしていただきました
「子どもの歯は何本?」という質問に「20本!」と元気に答えることができた宙組さん
さすが年長さんですね
その後は、歯の模型を使って正しい歯の磨き方について教えていただいたり、
なぜ歯ブラシを持ったまま歩いてはいけないかの大切なお話もしていただき
終始、真剣な表情で見聞きしていた子どもたちでした
当園でも食後に歯磨きを行っていますが、子どもたちが改めて歯について関心を持てた良い機会となりました
馬場先生、分かりやすくお話してくださり本当にありがとうございました
『8020』 80歳で20本以上自分の歯を保てることを目標に、
今後も食後の歯磨きに取り組んでいきたいと思います