園からのお知らせ |

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ
マフラー完成!(宙組)

 

年明けから取り組んだマフラー編み

 

 

早いお友達は2日ですきま時間にやっていたのにビックリでした

少しずつ、諦めずに丁寧に編んでいき、全員完成させることができました

 

 

玄関に飾って、お家の人に見てもらい嬉しそうな子どもたち

 

 

この長さを、みんな自分の力で編みました

可愛いね  あったかいね  達成感でいっぱいの宙組さんでした

 

2025年1月22日 :
交通安全集会に参加しました!(宙組)

 

今日はもうすぐ1年生になる宙組さんが、交通安全集会に参加しました

 

市役所くらし交通安全課の指導員の方、そして交通課のおまわりさんがやえもん幼稚学園に

来てくれ、1人で道を歩く時に大切なことを教えてくださりました

 

「交通安全教室の時間は45分⏰ 学校の授業時間と同じです。」と聞いて、背筋がピシッと伸びる子どもたち

 

 

イラストを見ながら、歩道が狭い道・歩道がない道・建物の隣に車が止まっている時など、

「こんな道はどう通る?」「何に気を付けたらいいかな?」を分かりやすく教えていただきました

 

 

DVDで、注意して道を渡る事の大切さも学びました

 

45分間、みんながしっかりと話を聞くことができて「さすがもうすぐ1年生ですね

と褒めていただき嬉しそうな宙組さん

最後は「今日はお話をありがとうございました」のお手紙を渡して、おまわりさんと写真撮影📸

 

 

 

“しっかりお話聞けました”とメダルもプレゼントしてもらいました🏅

 

 

交通安全指導員の方々、交通課のおまわりさん、とっても優しく丁寧に交通ルールを教えてくださり

ありがとうございました

 

2025年1月17日 :
小麦粉粘土に触ったよ(花組)

今日は、感触遊びで小麦粉粘土に触ってみました

手に付く感触が嫌だったり、手をにぎにぎしてみたりと反応は様々でした

伸びる様子を見てやってみようとしたり、興味津々の子どもたちでした

        

       

        

        

色んな感触遊びを楽しんでいきたいと思います

2025年1月17日 :
1月のお誕生日会♡

1月生まれのお友達のお誕生日会を行いました今月は2名のお友達がお誕生日を迎えます

「コンコンクシャン」「ゆき」「園歌」を元気よく歌いました

       

        

保育者からの出し物は、お正月遊びの”ふくわらい”まず先生にお手本を見せてもらいました

       

        

目隠しを外して「うまくできたかな~

今度は、幼児組のお友達にやってもらいました

       

       

おもしろ顔のできあがり~

最後に宙組さんにピアニカを吹いてもらいました

        

        

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございますこれからも元気いっぱい遊ぼうね

2025年1月16日 :
おにのおめんを作ったよ(鳥組)

長かったお正月も終わり、3期保育がスタートしました!新たに1名のお友達も増え、寒さに負けず元気いっぱいに

過ごしています!

今日は節分に向けて、鬼のお面の制作をしました。👹ピンクや水色など好きな色の花紙を選び、

ビリビリ破いたり、丸めてポンッとしてみたり、カラフルな鬼の髪ができました!

 

 

黄色の色画用紙にペンでおもいっきり線や点を描きました!

 

 

さあどんな鬼のお面ができるかな?節分が楽しみだね

2025年1月11日 :

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー