
クラスで育てていたナスとオクラ
なかなか花が咲かず、心配していましたが、無事に実をつけてくれました
とったばかりのオクラのにおいは・・「くさい~」でした
「今日の給食にいれてもらおう」と言うと「やったー!」
給食室にお願いをしに行きました
「野菜が大きく育ってすごいね!」と給食の先生が褒めてくれました
体育をした後、「早く食べたくてお腹が空いた~」と子どもたち
「ここに入っちゅうこれ絶対なすや
」と探すのもとってもたのしかったね
いつもは最後の方に食べる野菜も、今日はあっという間に完食できました
自分たちの育てた野菜の成長を楽しみにし、実際に食べる事ができ、『食』への関心が深まったかな?
食べものの好き嫌いが少なくなるといいですね
朝からお弁当を楽しみにしていた虹組の子どもたち
「みてみて~!」と自慢して見せてくれたり、
お友達同士で「美味しいねえ~!」と話しながら嬉しそうに食べていましたよ
愛情いっぱいのお弁当、ありがとうございました
制作活動でスポンジに絵の具を付け、スタンプあそびをしました
自分達で「赤にする~!青にする~!」と選んで、色が付いていくのを楽しんでいましたよ
できあがった作品は・・・可愛い金魚さんに変身しました
水遊びも楽しんでいます水をかぶったりジョウロを使って水を流したり!
水分補給の時間もしっかりとりながら楽しみました
とっても暑い日が続きますが、こまめに水分補給をしながら
夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います(●^o^●)
前日から「明日、お弁当日やね!」と楽しみにしていた子どもたち
みんなとっても美味しそうにお弁当を食べていました
嬉しくて笑顔がはじけています
いつも愛情いっぱいのお弁当を、ありがとうございます
長い梅雨が明けて、ついに今日は待ちに待ったプール開きでした
お天気も良く、みんなで思い切りプール遊びを楽しんでいます
頭から水をかぶって大喜び
「冷たくて気持ちいいね」
水が大好きなお友達も、ちょっと苦手なお友達も
みんなそれぞれ、自分のペースで今年初めてのプール遊びを楽しみました
これから夏本番暑さに負けず、元気いっぱい過ごそうね