
新しいクラスでの生活リズムにも慣れ、毎日元気いっぱいの子ども達です![]()
5月は保育士お手製、愛情たっぷりの手作りおもちゃで沢山遊びました![]()
ボタン留めやヒモ通しなど根気良く挑戦しています![]()
初めは苦戦していたボタン留めも、今では「み~て~」と得意顔の子ども達です![]()
積み木を高く積み上げたり、アンパンマンの曲に合わせてガラガラを振ったりと、
手作りおもちゃに夢中で楽しんでいました![]()
今月のお誕生日のお友達は8名でした
田上先生が素敵な冠を作ってくれましたよ
とっても似合っていますね![]()
松本先生からの出し物は「くまたんのお誕生会のペープサート」です。くまたんがお気に入りの傘をさしてお誕生会に向かう途中、雨にぬれたてんとうむしさんちょうちょさんがやってきて。。。と雨の日が楽しくなるお話でした![]()
みんなでくまたんのお誕生日を一緒に祝ってお歌を歌いましたよ
楽しかったね
8名のお友達お誕生日おめでとう
これからもすくすくと大きくなってね。
入園してからあっという間に1ヶ月がたちました。最初は泣いてばかりだったお友達も、今はニコニコでボールを転がしてみたり、お友達に触ってみたりする姿が見られます
![]()
最近のお気に入りはしゃぼん玉です!先生が膨らまして見せると・・・![]()
目で追いかけてみたり触ってみたりと興味津々の様子でとっても可愛らしかったです。またしようね![]()
4月22日(金)宙・月組さんでロケット公園へ行くと、前日の雨が水たまりになり子ども達の楽しい遊び場に変わっていました![]()
![]()
色々な草花や虫をみつけたり、遊具で遊んだりと思い思いに楽しむ子ども達の姿が見られました
靴が泥んこになるお友達もいましたが元気に遊んだ証ですね![]()
![]()
この日は月に一度のお弁当日
みんなでレジャーシートを敷き、「いただきます」の挨拶をして頂きました。見せ合いっこをしながら「おいしい、おいしい」と食べる子ども達でした![]()
愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました
またロケット公園に遊びに行こうね![]()
![]()
4月から深澤先生とのコスモスポーツが始まりました
「1・2・3・4」と、準備体操をしている様子です☆
英語の正課の様子です♥西原先生が大好きでみんなニコニコ、一緒に英語に親しんでいます![]()
音楽の正課の様子です♥「手をたたきましょ」を北村先生と一緒に歌っています![]()
こちらは、お弁当日の様子です!愛情たっぷりの美味しいお弁当をありがとうございました![]()
4月の製作の様子です。紙のちょうちょを折って園庭に飛ばして遊びました
「ちょうちょ」を歌って楽しかったね![]()
こいのぼり製作では、うろこをのりで貼ってこんなに可愛く仕上がりましたよ
保育室に飾っていますので、どうぞ覗きに来てくださいね![]()
ーーーーーーーーーーーーー 5月も楽しいことをたくさんしようね
ーーーーーーーーーーーーー




















































