
11月16日(月)は、11月生まれのお誕生日会でした
今月は10人のお友達がお誕生日を迎えました
みんなでお誕生日のお歌をうたってお祝いしましたよ
その後は、白石先生と竹村先生による、絵巻物物語を見たり、
筒井先生による、新聞紙を使った物語「船長さんの宝探し」も見て楽しみました
お誕生日、おめでとうございます
これからもすくすくと大きくなってね
10月は運動会、お芋掘り、ハロウィンパーティーと
行事が盛り沢山でした
第2回サッカー巡回指導も楽しみましたよ
ロケット公園に遊びに行ったり、お芋製作を楽しんだりと、
10月も元気いっぱいの月組さんでした
10月30日金曜日。花・虹組さんのハロウィンパーティーの1コマです
幼児組のお兄ちゃんお姉ちゃんが仮装をしてお部屋に来てくれました
trick or treatお菓子をくれないといたずらするぞ
花・虹ぐみさんの皆からお兄ちゃんお姉ちゃんにお菓子をはいどうぞ
花・虹組さんも先生からお菓子を貰って大喜びでした
虹組さんは自分たちで作ったかぼちゃのカバンを持ってはい、ポーズ
可愛いでしょ?楽しいハロウィンパーティーでした
10月最後の行事、ハロウィンパーティーを、やえもんのよい子さん達みんなで楽しみました
鳥組のお部屋にも、仮装したお兄ちゃんお姉ちゃん達が遊びに来てくれましたよ~~~
「一緒にハイ、ポーズ」
とってもかわいいお写真がとれました
お菓子もゲットです
可愛い悪魔に変身だ~~~~ やえもんの ”小悪魔ちゃん” 誕生です
かぼちゃオバケとも、記念撮影です。「こっちむいて~~」 はいパシャリ!!!!
星組のお部屋では、グループホームで頂いたバルーンの剣に、一同大はしゃぎ
いろんな仮装で、楽しませてくれました。興奮冷めやらぬ星組さん達でした!!
こっちむいて~~ ハイポーズ
お菓子ももらえて楽しかったね
北村先生をはじめ、三名の先生との音楽課外授業の一コマです(年少・中・長クラス合同)
今日は、なんと、コントラバスという大きな大きな、弦楽器を聴かせて下さいましたよ
最初は指ではじいて、スローテンポの白雪姫のテーマソングを 、そして、少しずつテンポup ジャズ風に、
北村先生のピアノとセッションをして、それはそれは、かっこよかったです
次に、弦をつかって、ゾウさん
を、奏でて下さいました。指と弦とでは音色が違って、よい子のお友達
み~んなうっとりと、聞きほれていました。貴重な経験を、どうもありがとうございました