
今月も戸外で沢山遊びました
自分の力でしっかり歩けるようになり、走ったりお友達と追いかけごっこをして楽しんでいます![]()
お歌が大好きな子ども達。曲に合わせて手足を動かしたり、かもつ列車では、お友達の肩に手を乗せ上手に歩いています![]()
![]()
ひな祭り制作では、先生と一緒におひな様とおだいり様の目を描きました
とても真剣な表情で描いてますね♪
3月もいっぱい遊ぼうね![]()
2月の制作として、ひな飾りを作りました。紙粘土でくるくると丸めて目を描き、おひな様とおだいり様の着物を「これにする~!」と言って選び、ボンドで貼っていきました![]()
出来たひなまつりの作品を持って喜んでいます![]()
また段ボールにポスターカラーでダイナミックに絵を描きました。

朝・晩の冷え込みはまだまだ続いていますが、日中は暖かい日が多かったので戸外でも沢山遊びましたよ![]()

ひなまつり制作では「うれしいひなまつり」の歌を歌いながら楽しく取り組むことが出来ました![]()

進級に向けて、誘導ロープを使用してお散歩をする練習を始めました![]()
誘導ロープの輪っかをギュッと握りながらしっかりとした足取りでロケット公園まで歩くことができましたよ![]()
「もうすぐ虹組さん
」と張りきっている子ども達は、お兄ちゃん・お姉ちゃんの真似っこもよくしています![]()
三角座りも上手にできるようになりました![]()

お弁当日では「見て見て~」 「ママが作ってくれた」「おいしい」などととても嬉しそうに食べる姿が見られました![]()
今月も愛情たっぷりの美味しいお弁当をありがとうございました![]()
前日から降っていた雨もあがり無事に、なわとび・マラソン大会を行うことができました![]()
園長先生のお話を聞いてから、準備体操をしました![]()
気合い充分で月ぐみ、宙ぐみさんのなわとび大会スタート
小さい組のお友達も応援に力が入りました![]()
いよいよマラソン大会のスタート
虹ぐみ、星ぐみ、月ぐみ、宙ぐみの順で走りました![]()
メダルをもらって嬉しそうな子ども達
毎日の練習をよく頑張りました![]()
![]()
2月生まれのお友達は7名
お誕生日おめでとうございます![]()
みんなで「うぐいす」の歌を歌った後、お友達に「おたんじょうび」の歌のプレゼントをしました
お待ちかねのお楽しみは「3匹のヤギのがらがらどん」の手袋シアター![]()
トロルが出てくると小さなお友達はドキドキ・ハラハラ![]()
![]()
幼児組さんもちょっぴりドキドキしながらみていました![]()
![]()
2月うまれのお友達 寒さに負けず すくすく大きくなあれ![]()






















































