
『ささのは~さ~らさら
』
今日は年に1度の七夕の日です![]()
たなばたさまの歌を元気に歌った後は、保育士お手製の人形シアターの始まり始まり~![]()
![]()
七夕の由来について終始、真剣な表情で見入っていた子ども達です![]()
織姫様と彦星様が無事に会え、みんなのお願い事も叶いますように・・・![]()
七夕集会の後は、明日の夕涼み会で披露する盆踊りを見せ合いっこしました![]()
どのクラスもとっても上手に踊ることが出来ましたよ![]()
明日の夕涼み会も良いお天気に恵まれますように・・・![]()
今日は晴天
登園してくると、「先生、今日靴洗いする??」と楽しみにしている様子の子ども達です。洗剤とブラシをかまえてゴシゴシ
とお友達と一緒に靴を洗ったよ!ツルツルすべって難しかったけど、こんなにキレイになりました![]()
月組さん!!
星組さん☆
宙組さん!!
お家でも靴を磨こうね☆
6月30日(金)さんさんテレビの撮影がありました![]()
全園児での集合撮影の後、「さんのすけ」が各クラスを回ってくれて
触れ合いを楽しみました![]()
宙組は、ジャンベ(太鼓)演奏![]()
星組は、夕涼み会の盆踊り![]()
月組は、糸電話ごっこ![]()
さんさんテレビのお天気のコーナーで放送される予定です! お楽しみに・・・![]()
梅雨に入っても元気いっぱいの月組さん。お部屋では子ども達が考えた遊び、壁に両手をついてトンネルくぐりを楽しんでいます![]()
7月の制作で魚を作りました
チョキチョキ、ハサミを使って切りました![]()
家族の絵も描きました![]()
紙コップに絵を描いて糸電話を作りました。「もしもし?」「ヤッホ~!!」と楽しく糸電話でお話しました![]()
7月は夕涼み会に牧場見学など楽しい事がいっぱいあるから頑張ろうね♪
COSMOでは、組体操の練習を始めました![]()
![]()
川澤先生の話を集中して聞いていますね
「今年も頑張る
」と大はりきりの宙ぐみさんです。
夕涼み会の準備ではお面を作ったり、
おみこしの飾りつけをしました![]()
とてもいい仕上がりになりましたよ
宙ぐみさんは今年最後の夕涼み会です。どうか晴天に恵まれますように![]()






























































