
前日から降っていた雨もあがり無事に、なわとび・マラソン大会を行うことができました
園長先生のお話を聞いてから、準備体操をしました
気合い充分で月ぐみ、宙ぐみさんのなわとび大会スタート小さい組のお友達も応援に力が入りました
いよいよマラソン大会のスタート虹ぐみ、星ぐみ、月ぐみ、宙ぐみの順で走りました
メダルをもらって嬉しそうな子ども達毎日の練習をよく頑張りました
2月生まれのお友達は7名 お誕生日おめでとうございます
みんなで「うぐいす」の歌を歌った後、お友達に「おたんじょうび」の歌のプレゼントをしました
お待ちかねのお楽しみは「3匹のヤギのがらがらどん」の手袋シアター
トロルが出てくると小さなお友達はドキドキ・ハラハラ
幼児組さんもちょっぴりドキドキしながらみていました
2月うまれのお友達 寒さに負けず すくすく大きくなあれ
2/14~2/17の4日間、高知商業高校の生徒さんが2名職場体験に来てくれました
子ども達と積極的に関わり、体いっぱい動かして遊んでくれて子ども達大喜び(*^_^*)
絵本の読み聞かせや手遊びなどもしてくれましたよ
最終日には「今日で最後?寂しい、、、」と口々に言う子ども達でした。
お別れ会ではサプライズで似顔絵とメッセージのプレゼントを渡しましたよ
お姉ちゃん先生4日間ありがとうございました
子ども達が楽しみにしていた焼きそばパーティー
野菜やソーセージ・ちくわをちぎりました
ホットプレートで焼きます「美味しそうなにおいー」「おなかすいてきたー」と目をキラキラさせていました
いただきます苦手な野菜も今日は食べられるーー
!!!
おいしかったね
2月3日子ども達がドキドキしていた節分の日がやってきました
「どうして豆まきをするのかな?」橋本先生が絵本をみながらお話してくれました
すると・・・どこからともなく太鼓の音が聞こえてきました。
赤鬼さんと青鬼さんが部屋に入ってきてみんなパニック状態です
無事にみんなの心の中にいる鬼をやっつけて、鬼さんたちと記念撮影しましたよ♡♡
おやつは鬼さんの顔型「お好み焼き」でした!!とってもおいしかったよ。