
今月も元気いっぱいの月組さんでした![]()
マラソン・なわとび大会
サッカー教室![]()
焼きそばパーティー
など楽しい行事が盛り沢山でした。
ひなまつり制作をしました![]()
千代紙をちぎって紙コップに貼り、おひな様とお内裏様を描きました。
音楽やコスモスポーツの正課も元気一杯![]()
講師のお話をよく聞いて頑張っています![]()
![]()
~~~~~~~~ 進級まであと1ヶ月!3月も元気いっぱい遊ぼうね![]()
~~~~~~~~
節分の前日。豆まきの練習をしました![]()
お面をつけて「鬼は外~!!福は内~!」掛け声も元気一杯です![]()
節分の日。練習したけど、やっぱり怖い~![]()
あれれ!お面はどこへやら?
紙粘土遊びもしました
柔らかい感触がきもちいいな~
こねこね ニギニギ!
虹ぐみさんのように運動遊びをしたよ
マット運動1・2・3![]()
ハイ!つくしんぼのポーズ!
おひな様制作ではのりを使ってペタペタ集中して取り組みました。マラソン大会の応援にも行ったよ![]()
![]()
2月のお弁当の日
ポカポカの陽気で、テラスに机を用意してみんなで食べたよ~![]()
アンパンマンおにぎり美味しかったね
いつも美味しいお弁当をありがとうございます!
もうすぐみんなで虹ぐみさん。3月も元気いっぱい過ごしましょう!
鳥組さん初めての節分。手作りの鬼さんを付けて参加しました![]()
鬼さんの登場に大泣きの子ども達
鬼さんの怖さが分かったようです![]()
お兄ちゃん、お姉ちゃんのマラソン・縄跳び大会の応援にも行きました![]()
保育士が『頑張れ~!』と応援すると、鳥組の子どもたちも指を差し
『あ~!あ~!』と応援しているようでした![]()
![]()
少しずつ気温も暖かくなってきて、お外でも自分のやりたい遊びを
積極的に楽しむ姿が見られました(●^o^●)![]()
お弁当日には、愛情たっぷり
の美味しそうなお弁当(*^_^*)
子どもたち
皆パクパク美味しそうに食べていましたよ![]()
ありがとうございました![]()
やえもん幼稚学園に鬼が来ました
怖かったけれど一生懸命退治しました![]()
紙粘土遊びをしました![]()
切ったり、伸ばしたりして感触を楽しみました![]()
マラソン大会に初めて参加した虹ぐみさん![]()
疲れたけれどお兄さんのお姉さんの「ガンバレーーー」の応援をパワーにかえて頑張りました
!!
コスモスポーツはロケット公園で走ってから、お部屋でスポーツをしています![]()
3月もいっぱい遊ぼうね![]()
![]()
今月は、豆まき・サッカー体験教室・焼きそばパーティー・マラソン大会
と、楽しい行事が盛り沢山でした![]()
![]()

その他にも、お雛様やお内裏様に変身したり、ひな祭り制作も楽しみましたよ![]()

2月23日(金)は、子ども達が楽しみにしていたお弁当日でした![]()
天気がとても良かったので、園庭で美味しく頂きました![]()
![]()

星組での生活も残り1ヶ月・・・![]()
来月も元気いっぱいに遊ぼうね![]()
![]()
















































































