
7日の夕涼み会では、盆踊りを踊ったり、おみこしをかついだりと、
お祭りを楽しみました
たくさんの保護者の方に見守られ少し恥ずかしがるお友達もいましたが
ニコニコ笑顔で踊る事が出来ました
最後には花火も上がり、嬉しそうな子ども達でした
プール遊びも始まり、冷たい水に大興奮の子ども達です
宙組さんで育てているトマトもだんだん大きくなり、
黄色い花が咲きました!
お当番さんは水やりをしながら「早くトマトにならんかな~」
と、実がなることを楽しみにしています
暑い日がまだまだ続きますが、来月も熱中症やかぜなどに
気を付けながら、楽しい夏を過ごしていきたいと思います
4,5,6月はしつけ月間として取り組んできました。7月になり更に成長した虹組さんは、
お皿を持ちながらお箸も上手に使えるようになったり、食材に興味を持ちながら楽しく食事をしています
室内遊びではカラーマグネットや穴通しを楽しんでいます
色々な形のマグネットを自由な形に作って遊んだり、穴通しではストローや画用紙で作った花を紐に通して
ネックレスやブレスレットにして楽しんでいます
待ちに待ったプール遊びも始まりました!水遊び用のおもちゃに大はしゃぎの虹組さん。
顔に水が少しかかっても「へっちゃら~」と大喜びの子どもたちです
戸外遊びが大好きな虹組さん。いろいろな道具を使ってプリンやケーキを作ったり、
一つの大きいお山をみんなで協力して作ったりと思いっきり身体を動かして楽しんでいます
制作活動では「ひまわり」を作りました。穴通しが上手になったので、穴通しをしましたよ。
みんな夢中になって取り組む姿が見られました
来月もたくさん遊ぼうね!!
プール遊びが始まりました
水がかかっても平気な子どもや、ちょっぴり苦手な子どももいますが、
それぞれに合った遊びを通して少しずつお水に慣れていけるようにしたいと思います
プールをお休みしたり、早めに上がった子は鳥組さんのお部屋で一緒に遊んでいます
花火制作では、段ボールを使って型押しをしました!
ペタペタ~ 楽しいな
来月もたくさん遊ぼうね
太陽が照りつき、毎日暑い日が続いていますね
7月から新しいお友達が増え、元気いっぱいに遊んでいる鳥組さんです
鳥組のお部屋に、カニさんが遊びに来てくれましたとっても興味津々の子ども達です
初めてのプール遊びとっても気持ち良かったね
半紙に筆を使って色塗りも楽しみました
8月も暑い日が続きますが、健康管理に気を付けながら夏の遊びを楽しみたいと思います
7月18日(水)に、7月生まれのお友達のお誕生日会を行いました
今月は6名のお友達が誕生日を迎えます ちょっぴり恥ずかしそうにしているお友達もいましたが、
みんなから「おめでとう」と沢山お祝いをしてもらってとっても嬉しそうにしていました
“うみ”・“みずあそび”・“園歌”・“たんじょうび”の歌をみんなで歌ってお祝いした後は、
保育士による催し物『どっち?どっち?どっちかな?』のお話を楽しみました
お話の中のクイズに楽しく答える子どもたち 最後に小さなケーキを、みんなの魔法の合言葉
「ちちんぷいぷいのぷい」で大きなケーキにして楽しみました
お誕生日のお友達、おめでとうございます これからもすくすくと大きくなってね