
今日は8月生まれのお友達のお誕生日会がありました![]()
![]()
今月は10名のお友達が誕生日を迎えます![]()
![]()
沢山のお友達を前にして、嬉し恥ずかしといった様子の子どもたち![]()
みんなからのお祝いの歌にはにっこり笑顔でした![]()
![]()
お祝いの後は・・・
星・月組さんによる『バルーン』と
虹・星・月・宙組さんによる鳴子踊り『パプリカ』のお披露目をしました![]()
![]()
今までの練習の成果を見てもらうことができ、とっても嬉しそうな子どもたちでした![]()
![]()
8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます![]()
![]()
これからもすくすくと大きくなってね![]()
![]()
今日は子どもたちがずっと楽しみにしていた、パフェパーティーをしました![]()
朝、登園するなり「今日は、パフェパーティー
やった~
」と
友達同士でお話をしていました![]()
持ってきていただいていたお菓子を広げ、皆でアイスにトッピング![]()
「どれをトッピングしようかな
」とワクワク![]()
上手にトッピングをし、オリジナルのパフェが完成しました![]()
それでは、みんなで「いただきまーす」![]()
「おいしーい、冷たーい」と大喜びの子どもたちでした![]()
自分達で作ったオリジナルのパフェの味は格別でした![]()
おいしかったね![]()
7月の保育者体験には、宙組3名・月組2名・星組3名・虹組2名・鳥組1名の
お父さん・お母さん先生が来てくださいました![]()
![]()
今年の一日保育者体験では保護者の方の特技や出し物を披露していただくことになっているので、
それぞれが工夫した出し物を披露してくださり、どのクラスの子どもたちも大喜びでした![]()
![]()
参加してくださったお父さん・お母さん先生
本当にありがとうございました![]()
グループに分かれて、ミニトマト・パプリカ・ナスを育てている子どもたち![]()
![]()
水やりや観察記録に、協力しながら頑張って取り組んでいます![]()
![]()
先日、ミニトマトを収穫し、給食の調理員さんに切ってもらって、皆でおいしくいただきました![]()
![]()
![]()
「甘いね~
」「おいしいね~
」と大喜びでしたよ![]()
夕涼み会では、大好きな『すみっコぐらし』の盆踊りを踊ったり、おみこしを担いだりして
園生活最後のおまつりを楽しみました![]()
![]()
今月の制作では、アイスクリームとオバケ作りに取り組みました![]()
これらは、子どもたちが何を作りたいか話し合って決めたものです![]()
アイスクリームは絵の具としゃぼん玉液を混ぜたものをストローで吹いて描き、オバケは絵の具でぬりました![]()
どっちもひんやりする
夏ならではの制作を楽しみました~![]()
![]()
お弁当作り、ありがとうございました![]()
![]()
「先生、見て~
」「なすが入ってる~
」「私のも、見て~
」
と見せ合いながら、おいしそうに食べていた子どもたちでした![]()
![]()
来月も元気一杯遊ぼうね~![]()
![]()
ようやく梅雨が明け、子どもたちが大好きなプール遊びが始まりました![]()
大きなプールにワクワクドキドキの星組さん![]()
水が苦手なお友達もいますが、玩具で遊ぶ中で水の気持ち良さを味わっています![]()
ワニさん泳ぎでスーイスイと泳ぐお友達もいますよ![]()
今月からドリルも開始しました。
鉛筆を持つ事が好きで、先生と一緒に正しい持ち方を知り自信をもって取り組んでいます![]()
今月の制作はスイカです![]()
クレヨンで種を描き、赤色の絵の具で美味しそうなスイカを作りました![]()
来月も沢山食べて沢山遊んで、暑い夏を元気に過ごしましょう![]()



























































































