
東消防署の消防士さん3名が来園してくださり、火災による避難訓練を行いました。
今回は、調理室を火元と想定した訓練です。
「調理室から火事です
避難してください
」の声と同時に、保育者の誘導で全園児が一斉に園庭に避難しました。
避難後は、消防士さんが避難時の注意事項や消火器の扱い方、消火の仕方を教えてくれました。
みんな、真剣な表情で聞いていました![]()
![]()
三角コーンを火に見立てて、水入りの消火器を用いた消火訓練も行いました。
上手にできると子どもたちから大きな拍手があがりました![]()
![]()
いざという時、慌てずに行動することが大切ですね![]()
最後は、かっこいい消防車の前で記念撮影~![]()
![]()
東消防署の皆様、本日はお忙しい中、消防訓練をしていただき、
また、職員の質問にも丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございました![]()
![]()
今回学び得たことを大切に、今後の避難訓練に活かしていきたいと思います。
今日は3月3日![]()
![]()
ひなまつり集会が行われました![]()
”うれしいひなまつり”の歌を歌って…
パネルシアターが始まります![]()
一つ一つ人形の意味や役割の説明を真剣な表情で聞く子どもたち…
「へぇ~」「知ってる
」と色々な声が聞こえてきました![]()
七段飾りの前でハイチーズ![]()
おやつはかわいいちらし寿司です![]()
![]()
今日は楽しいひな祭り~
になりました![]()
マラソン・なわとび大会の応援に行きましたよ![]()
「頑張れー」と大きな声で応援したり、頑張るお兄さん・お姉さんの姿を夢中になって、目で追う花組さんでした![]()
今年度も残り1ヶ月となりました![]()
花組さんでは、朝の荷物の片付けや食事の準備を頑張っていますよ![]()
「先生、ここ?」「今日は、スプーン?フォーク?」と意欲をもって活動していました![]()
その姿に1年の成長を感じます![]()
制作の様子にも変化が…
菜の花やあおむしを作りました![]()
どのお友達もじっくり描いたり、上手にのり付けをすることができました![]()
もうすぐ虹組さん
残り1ヶ月も元気いっぱい遊ぼうね![]()
暖かい日が続いていますね![]()
![]()
2月も沢山戸外遊びを楽しんだ鳥組さん![]()
シャボン玉が大人気でした![]()
お砂場遊びもしましたよ![]()
室内でも毎日仲良く遊んでいます![]()
![]()
自然とごっこ遊びを始める可愛い姿も……![]()
もうすぐ花組さんになります![]()
3月も元気いっぱい遊ぼうね![]()
![]()




































































