
宙組さんともうすぐお別れなので、お別れパーティーをしました
虹・宙組さんは手を繋いで仲良くロンドン橋を渡りましたよ
星・月・宙組さんはジャンケン列車と、〇✕ゲームをしました!
ジャンケンをしていき、長~い列車になり大喜びの子どもたちでした
〇✕ゲームでは、先生からの質問に「〇かな~?」 「✕かな~?」と
迷う姿がとても微笑ましかったです
次は、月・宙組さんでなべなべそこぬけをしました
「どこからくぐろうかな~?」と友達と相談しながら力を合わせて楽しみました
最後には、全員で1つの輪になり「な~べ~な~べ~そ~こぬけ!」
見事に成功しました
お別れパーティーのラストは、全クラス参加のハイハイレース
「頑張れ~!」と応援の声も沢山ありました
卒園してしまうのは寂しいけれど、沢山の良い思い出ができました
今日は、ひなまつり集会乳児組と幼児組のペアでゲームをしました
まずは、虹組さんと星組さんのペアです。リレー形式で「ひし餅運び」をしましたよ
次に花組さんと月組さんは橘と桃の木に花を咲かせました。
月組さんのお友達が両面テープをはがしてあげ、花組さんのお友達に貼らせてあげていましたよ
どちらが早くできあがったでしょうか
最後に鳥組さんと宙組さんで「ひなあられゲーム」をしました
プラスチックの容器に小さいボールを入れて運んでいきます
鳥組さんは全員のお友達が歩けるようになったので、嬉しくて頑張っています
みんなで力を合わせて、立派なおひなさまの飾りができあがりました~
初めて、ひなまつり集会を経験した鳥組のお友達
みんなで「おだいりさまとおひなさま」になりきって、はいポーズ
今日のおやつは『カップ寿司』でした
調理の先生方が可愛いおひなさまの飾りをつけてくれて、子どもたちは大喜びでしたよ
寒い日もパワー全開の宙組さん!園庭で元気いっぱいに遊びました
制作では、自画像のちぎり絵に挑戦しました。
折り紙を細かくちぎっては、丁寧にのり付けをしました。
根気強く、集中して取り組む姿が見られ、成長を感じました
宙組さんがお店屋さんになって、月組・星組さんとお店屋さんごっこをしました!
「いらっしゃいませ」「50円です」「ありがとうございました」とやりとりを楽しみながら
優しく袋に入れてあげる宙組さんでした「面白かった~!」と大喜びでしたよ
寒い日でも元気ハツラツの星組さん
高知では、珍しく雪が降る日もありました
いつも遊んでいる園庭の遊具の上に積もった雪を見つけて大喜び
触ってみるとすごく冷たくてビックリするお友達もいましたが、
とっても楽しむことができました
宙組さんのお店屋さんにお買い物に行きました
「どれにしようかなぁ…」と迷いながらも、沢山買ったことを嬉しそうに話す星組さんでした
制作では、ひな人形や菜の花を作りました
この一年で、のり付けや折り紙が上手になった子どもたち
制作している姿もとても真剣です
今年度も残り一ヶ月となりましたが、変わらず元気に過ごしていきたいと思います
月・宙組さんでお買い物ごっこをしました!!
宙組さんのお兄さん、お姉さんが店員さんになり、大きな声で
「いらっしゃいませ~!」と月組さんを迎えてくれました
月組さんは1人1つお財布を持ち、200円で欲しい物を買いました
「これください!」「50円になります!」などとやりとりをしながら
お買い物を楽しんでいましたよ
月組の子どもたちは「いっぱい買った~!」「楽しかった~!」と大喜び
これからは、実際にお店でお買い物ができるかな~? 楽しかったね!!
制作活動では、自画像を描いたり、ひな祭り制作をしました!
自画像は、自分の顔を鏡で真剣に見ながら描きましたよ
子どもたちの顔と自画像を比べてみると、どことなく似ている気がします
特徴を捉えることができていますねとても素敵な自画像です!!
ひな祭り制作では、おだいりさまとおひなさまの顔を描き、折り紙で上手に着物を折りました
それぞれ違う顔のおだいりさまとおひなさまができ、個性的で素敵なひな祭り制作となりました!お家でぜひ飾ってあげてください