本年度も3歳児の保護者の方を対象とした、
基本的生活習慣に関する学習会を開催しました。
なぜ基本的生活習慣が大切かを含め、取り組みの趣旨や
パンフレットの内容などについての説明をさせていただきました。
保護者の方にも実際にパンフレットを読み合っていただきながら、
和やかに会を進めていくことができました。
お忙しい中、参加していただきまして本当にありがとうございました
❝すくすくリズムカレンダー❞の取り組みは、
6月10日(月)~6月23日(日)の2週間となっております。
お子さまと楽しみながら『早寝・早起き・朝ごはん』に取り組んでくださいね
本日6月4日は、虫歯予防Dayということで歯科衛生指導を馬場先生(歯科衛生士の有資格者)にして頂きました
「子どもの歯は何本?大人の歯は何本?」の問題に「15本!20本!」と元気に答える子どもたち
正解は、”子どもの歯は20本 大人の歯は32本”でした
その後は、歯の模型を使って正しい歯の磨き方についてのお話
一本一本の歯を鏡を見ながら丁寧に磨くことや歯ブラシを持ったまま歩かない事を教えていただきました
また、一度虫歯になってしまうと、自然に治る事はないと知り「きちんと磨く!」と話す子どもたち
子どもたちが歯について関心を持てた良い活動となりました
馬場先生ありがとうございました
晴れたり曇ったり雨が降ったりと、不安定な天候が続いていますね
梅雨入りまでもう少しかな~?と子どもたちともお話ししています。
今日もじめじめとしたすっきりしないお天気でしたが、そんな天気を吹き飛ばす
素敵なおやつ【あじさいゼリー】を調理の先生達が作ってくださいました
『うわ~きれい』『宝石みたい』『美味しい』と大喜びの子どもたちでしたよ
泥は冷たかったり、ざらざらしたり、とろとろしたり・・・
目で見て・触れて・感じることで、五感をたくさん刺激してくれます
そんな五感を刺激する泥んこ遊びは、身体だけではなく心の発達も促してくれます
また、泥や砂を触ると❝セロトニン❞というリラックスホルモンが分泌されるそうです
リラックスするだけではなく、情緒を安定させる効果もあるのだとか・・・
これからもお天気と相談しながら、子どもたちと一緒に泥んこ遊びを楽しんでいきたいと思います
近頃の花ぐみさんは、ボタン留めのおもちゃやペットボトルマラカスで遊ぶことに夢中です
お友達の腕につけてあげたり、つなげてみたり、シャカシャカと音を鳴らして遊んでいます
新聞紙遊びでは、ビリビリ破いたり新聞紙の海にダイブしたりして楽しみましたよ
ファミリーデイの制作では、マスキングテープを貼ったり、クレヨンでお絵描きをしたりしました
6月はどろんこ遊びが始まりますたくさん遊ぼうね
楽しみにしていた飛行船の観劇にタクシーに乗って観に行きました
子どもたちは、ミュージカル『長靴をはいた猫』のお話の世界に夢中でした
歌とダンスで繰り広げられたワクワク・ドキドキの感動の世界に
子どもたちは手拍子をとり、会場がひとつになりました
お家に帰り子どもたちは劇のお話を沢山してくれていたでしょうか
来年はどんなお話しかなあ~(●^o^●)