
久しぶりの青空の下、夏祭りごっこを行いました ![]()
![]()
今年度の夕涼み会も、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止になりましたが・・・![]()
![]()
少しでも楽しい思い出を作れたらと、職員と子どもたちで夏祭りごっこを企画しました![]()
魚釣りコーナー
(景品のポケットティッシュは保護者の方から寄付していただいた物です
)

夏祭りごっこの様子も動画にまとめましたので、是非ご覧ください![]()
![]()
集合写真撮影の様子(宙組) ![]()
お神輿の様子(宙組) ![]()
盆踊りの様子 (月組) ![]()
盆踊りの様子① (宙組) ![]()
盆踊りの様子② (宙組) ![]()
鳥・花・虹組の子どもたちも、ピカピカ光る可愛いうちわを持って
夏祭りごっこを盛り上げてくれましたよ![]()
![]()
動画にまとめましたので、是非ご覧ください![]()
![]()
夏祭りごっこ前 ![]()
夏祭りごっこ中 ![]()
戸外遊びが大好きな星組さん![]()
絵の具のジュース作り、混ぜたらどうなるかな?と楽しんでいます![]()
![]()
毎回のお洗濯、本当にありがとうございます
![]()
ハサミを使って七夕飾りも作ったよ
![]()
初めて絵の具セットを使い始めた星組さん![]()
「絵の具はどこに出したらいいの?」「固くて出ん~
」と言いながら、色々な色を混ぜることに夢中です ![]()
お弁当の日は、みんな10時頃には「お腹空いた~」と言って期待ワクワク
![]()
愛情たっぷりのお弁当、いつもありがとうございます
![]()
梅雨の晴れ間にテラスに出て、しゃぼん玉遊びをしました![]()
子どもたちは初めてのしゃぼん玉にビックリ ![]()
少し泣いてしまったお友達もいましたが、
次から次へと出てくるしゃぼん玉をつかまえようとする姿がとても可愛かったです![]()
![]()
七夕の笹飾りを作りました![]()
ペンを持って色紙に描いたり、指に絵の具をつけて
画用紙にペタペタと上手に指スタンプすることができました![]()
![]()
沢山遊んで、お昼寝はぐっすり![]()
![]()
ベッドに入ると1人で眠れるようになったお友達もいます![]()
どんな夢を見ているのかな?![]()
来月も元気いっぱいに過ごそうね![]()
進級し、早くも3ヶ月が経ちました。
日々、お当番活動や制作、遊びに取り組んでいる宙組さんです![]()
5月に植えたナスとオクラもだんだんと生長しています![]()
晴れた日にはお当番さんが水やりをしてくれています![]()
「今日、花咲いちょった!」「オクラ、なっちゅうね!」と、登園の際や戸外遊びの際に観察している子どもたちです![]()
できた野菜は収穫し、持ち帰っています!
「自分で切った~!」「おいしかった~!」と、嬉しそうに報告してくれる子もいました![]()
一人ずつ順番に持ち帰っていますので、楽しみにしていてくださいね![]()
泥んこ遊びも始まり、水溜まりや砂場に寝転んだりしてダイナミックに遊んでいる子どもたち![]()
水を浴びて「キャー!!」と、園庭を走り回ったり、水をかけ合ったりしています![]()
そして、素敵なお弁当をいつもありがとうございます![]()
子どもたちもいつも心待ちにしていて、「みて~!」「おいしそ~!」と、嬉しそうにしていますよ![]()
来月もたくさん遊ぼうね![]()
































































