
星組で育てていたピーマンを使って、スパゲッティ制作を行いました![]()
![]()

クレヨンで麺を描き、3種類の絵の具ソースを塗って…

はさみを上手に使って、ベーコンやのりをチョキチョキ…![]()
保育者に切り方を教えてもらいながら、上手に扱うことができていました![]()



具材をのせ、ピーマンスタンプをして…





美味しそうなスパゲッティの完成![]()
![]()

実が実っても大きくならなかったり、色が変色してしまったり…
なかなか上手く育てられなかったですが、育てていく中でピーマンは
白い花を咲かせることなどを知ることができました![]()
今後も新たな学びや発見ができるような活動に取り組んでいきたいと思います![]()
高野豆腐を使って、感触遊びを行いました![]()
保育者がお皿に出すと、”なんだろう??”と、不思議そうな顔で見る子どもたち![]()
触ってみるとふにゃっとしたり、中から水が出てきたりしてちょっぴりびっくりしていました![]()
保育者と一緒に触ってみたり、千切ってみたりして不思議な感触を楽しみました![]()



普段は食べる食材も、子どもたちにとっては遊びに大変身![]()
食材に触れることでどんなものかを知り、興味を持ってくれたらと思います![]()
今日は寒天遊びをしました![]()
まずは「どんな楽しいことをするのかなあ?」と先生の話をよく聞く虹組さん!

カラフルな寒天と、色んな型やスプーン・コップを準備!
保育者が準備している時から子どもたちの目はキラキラ![]()
![]()

さあ、寒天遊びスタート![]()
それぞれが好きな色の寒天を触ったり、型を使って色々な形にくり抜いたり![]()
寒天を触り「プルプル~!」「気持ちいい!」「冷た~い!」と感触を楽しんでいました![]()




ぐちゃぐちゃになった寒天をコップの中に入れてジュースに見立てたり![]()
「コーラで!」「かんぱ~い!!」友達と楽しそう![]()
![]()



いろんな色の寒天をみんなで仲良く使い、とにかく夢中になっていた虹組さんです![]()
![]()






終わった後も、「楽しかったね
」という会話が聞こえて来てましたよ![]()
またお家の方でもお話を聞いてあげてください![]()

毎年、卒園式や入園式頃に玄関前を華やかに、温かく彩ってくれるチューップの花![]()
花の見ごろが終わっても、球根を大切に管理してくれている職員のおかげで、今年も
球根を植えることができました![]()

「たまねぎみたいな形~
」「とんがっているほうが頭かな?」と会話を楽しみながら、
土を優しくかける姿はさすが宙組さん!!です![]()




花が咲くのはいつごろかな?
水やりもお当番を決めて、毎日大切に様子をみていこうね![]()
![]()
今日は11月生まれのお友達のお誕生日会でした![]()


今月の歌「どんぐりころころ」と「大きなくりの木の下で」そして園歌を元気いっぱい歌いました![]()

今月は7名のお友達がお誕生日を迎えます![]()


好きな食べ物や将来の夢など、先生からのインタビューに恥ずかしそうにしながらも笑顔で答えてくれました![]()

みんなでお祝いをした後は、先生の出し物「なぞなぞ わたしはだれでしょう?」![]()
みんな元気いっぱいに答えてくれました![]()
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう![]()
これからも笑顔で元気いっぱい、大きくなってね![]()










