園からのお知らせ |

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ
宙おにが来た‼(宙組)

節分を明日に控え・・・

自分たちの「鬼がこわい」という気持ちに打ち勝つ為、また小さいお友達に

「たのしんで豆まきをしてもらいたい」と今日は鬼になって各クラスに行きました

『小さいお友達はお面の鬼でも怖いかもしれないから、考えてしてあげてね

『私たちも前はこわかったもんね

という会話をして、出発

 

  

 

≪鳥組≫

 

  

≪花組≫

  

  

≪虹組≫

  

  

≪星組≫

  

  

≪月組≫

  

  

新聞紙豆をぶつけられても怒らない優しい宙おにさんたちは、ひいらぎを渡してみんなに

「明日がんばろうね‼」と言って帰ってきました

 

  

クラスにはひいらぎの葉、福の神様の絵を貼って準備万端になりました

  

  

明日はがんばろうね

2024年2月1日 :
おしゃれメガネ(星組)

節分に向け、鬼のメガネを作りました

スポンジや筆を使い、フレームに色をつけました!

絵の具が混ざって、色が変化する様子を見て

「すごーい」「色が変わった」と驚きながら

取り組んでいました

 

 

 

カラフルな髪の毛をつけて…

 

ハサミで角を作ったら…

 

 

おしゃれな鬼メガネの完成

完成後は、メガネを着用して友だちと見せ合ったり

みんなで写真撮影をしました

 

鬼をやっつけるぞーえいえい、おー

2024年1月31日 :
マフラーを巻いて戸外へ‼(宙組)

それぞれにお気に入りの毛糸で丁寧に編むことができたマフラー

自分の顔と洋服を作って飾ると、「本当にマフラーしてるみたい」と喜んで

友達と会話する姿が見られました

  

  

 

 

今日はうれしいお弁当の日

「公園でお弁当を食べよう」と札場東公園へ出発~

公園までマフラーを巻いていくと、「首がほかほかや~

と温かさを実感できた様子の子どもたち

 

 

 

外で食べるお弁当は格別いつも以上においしいね

  

  

ポカポカ陽気でだんだん暑くなって、マフラーを取り元気よく遊びました

  

  

手洗い・うがいもしっかりして、寒さに負けず元気に過ごしていきましょう

 

2024年1月26日 :
嬉しいお弁当日♫(月組)

 

待ちに待ったお弁当日

今日は札場東公園へ出かけて、お弁当を食べてきました

 

「見てみて!こんなの入ってるよ」「私も!見てみて!」とお弁当自慢大会のようでしたよ

  

  

  

 

お弁当の後は、公園で遊びました

公園で遊ぶ時のお約束をみんなで確認してから出かけたので、しっかりと守りながら遊んでいた子どもたち

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

天気も良く、最高のお弁当日和

「お家の人にお弁当ありがとうって言う」と話していた子どもたちでした

 

お弁当のご準備ありがとうございましたみんなモリモリと食べ、完食でした

2024年1月26日 :
寒さに負けない♫(花組)

冬らしい寒さが続いていますが、花組さんはみんな元気いっぱい

今日はお天気が良かったので、園庭へ出て遊びました

 

散歩ひもを使ってお散歩の練習            離れないようにしっかりつかまって

 

練習の後は遊具で元気に遊びました

 

「いってきま~す」                「みてみて~じぶんでのぼれた~

 

 

「たか~い」「きもちいいね~」         「ばぁここだよ~

 

体を思い切り動かした後は、おいしいお弁当の時間

お家の人が作ってくれたお弁当をみんなで仲良くいただきました

 

 

 

 

おいしいお弁当をありがとう

またつくってね

2024年1月26日 :

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー