今日は、小雨がちらつく中 愛園作業が行われました。
保育中には行うことのできない保育室のワックスがけや、トイレの隅々
外回りの手の届かない所までピカピカにしていただきました




そして、もうすぐ宙組さんの卒園式。式場の暗幕のアイロンがけもしていただきました。
卒園式を迎えるにあたって十分な環境が整いました
昨年とは違い寒い中での愛園作業となりましたが、保護者の皆様のご協力で無事に終えることができました。
また、掃除道具の準備や寄付等もありがとうございました
☆外回りチーム ☆ワックスがけチーム

☆トイレチーム ☆アイロンがけチーム

今年度も沢山ご協力を本当にありがとうございました
お疲れさまでした
長かったお正月も終わり、3期保育がスタートしました!新たに1名のお友達も増え、寒さに負けず元気いっぱいに
過ごしています!
今日は節分に向けて、鬼のお面の制作をしました。👹ピンクや水色など好きな色の花紙を選び、
ビリビリ破いたり、丸めてポンッとしてみたり、カラフルな鬼の髪ができました!



黄色の色画用紙にペンでおもいっきり線や点を描きました!



さあどんな鬼のお面ができるかな?
節分が楽しみだね

今年も残すところ、あとわずかとなりました
入園した時と比べると、沢山の成長を見せてくれた鳥組さん🐤
座ったりやハイハイで入園した子どもたちが、今ではトコトコ歩いて
笑顔でいたずらしたり
色々なことに興味をもち取り組んでいます🥺
そんな鳥組さんはお正月に向けて、だるまの色付けと
米粉粘土をお餅に見立て餅つき遊びをしました


どこから色が出てくるのか確認しています


「上手にできた~👏🏻」と大満足


絵の具の感触も気持ちいいね


「ほら見て!できた
」と可愛くアピール
次は、餅つき…ならぬお餅コネコネ



握ったり叩いたりして楽しんでいます



お皿を出して~ いただきまーす!・・・なんちゃって
来年も色々なことをして楽しく遊ぼうね(*´ω`)
良いお年を
クリスマスに向けてクリスマスリースを制作しました
絵具のついた風船を使ってスタンプをポンッ!ポンッ!と
押していく鳥組さん


絵の具の感触が楽しいね🎨🖌️


色が広がっていくのが面白いっ


とっても真剣ですっ(`・ω・´)


上手にできて大満足
皆の可愛いリースは玄関に飾りました
ぜひ、見てみてくださいね
冷たい風が吹き、本格的な冬がやってきましたが、
寒さなんて気にせず元気に遊ぶ鳥組さん
月組のお姉さんと一緒に嬉しそうに元気いっぱい遊ぶ
姿がとっても可愛いです




天気の良い日は、お散歩カートで冬の植物を探しに行きました🚗💨



道中も「きゃっきゃっ」と声を出して楽しそうに笑う鳥組さん
目に入るものに手を振って「ばーばい!」と挨拶をしていました
11月の制作では、どんぐりときのこに可愛く模様をつけて遊びました
キラキラのシールを貼ったり、色鮮やかな折り紙を張り付けて、個性豊かにできあがりました



お気に入りの色は見つかったかな?



可愛い仕上がりに思わずニコリ(*‘ω‘ *)



「こうかな…違うこっちだ!」職人さんのように一生懸命デザインを考えています



「見て見て!できたよ
」と、可愛くアピールをする姿も🥰
小さな秋ができました!🍄
10月31日、今日はハロウィンの日👻
「トリックオアトリート
お菓子をくれなきゃいたずらするぞ🧡」
と、お部屋にやってきたのは星・月・宙組さんのお姉さんお兄さん😲
鳥・花・虹組さんも可愛く仮装をして、お菓子を渡しました
💛鳥組💛







沢山の仮装したお姉さん、お兄さんに最初は少しびっくりしながらも
「どうぞっ」と渡すことができた鳥組さんでした
🩷花組🩷
花組さんはモンスターとカボチャの帽子を被って、気分もハロウィン🎃
張り切ってポーズを取るお友達もいました



🩵虹組🩵
可愛い仮装に身を包んだ幼児さんに、「どうぞ!」とお菓子を一人一人渡してあげました
自分たちで作った黒猫ポシェットも可愛いでしょ





そして今日の午後のおやつは、おばけのモンブラン👻
あまくておいしかったよ



