星組さんになって約1ヶ月
新しい制服に身を包んで登園し、しっかり荷物を持ち、靴箱に靴を自分で入れることを毎日頑張っています
園庭では三輪車や砂遊びをしたり、お部屋の中ではそれぞれ好きな遊びを見付けて過ごすことができています




制作では、手型で作ったちょうちょに顔を描いたり、折り紙でチューリップを折ったりしました


正課活動にも興味深々の様子で参加することができています
<体育
>



<音楽
>

<英語
>

新しく始まったことに挑戦しながら、「やったー!」「できた!」「幼稚園楽しい!」の声が
いっぱい聞かれるように過ごして行きたいと思います

今日は正課の英語参観を予定していましたが・・・

高知県の新型コロナウイルス感染症対策の目安が特別警戒レベルのため、
安全面を配慮して中止とさせていただきました
子どもたちも残念そうでしたが、英語が始まるといつも通りに楽しく学ぶ姿が見られました







今日はどんなことを学んだのか、持ち帰ったプリントを一緒に見ながらお話してみてくださいね

One two ・・・と egg Cardを配ってもらって大喜びの星組さん
カードをパクリとかじってるいる よい子さんもいました。


それぞれの楽しみがあって和やかな雰囲気の授業でした。
A~Zまで曲に合わせて学んでいま~す


風船でキャッチボールをしながら、自分の名前を紹介しています。
北村先生(音楽)、西原先生(英語)の活動を楽しく受けました。
星組さん

月組・宙組さん

英語の活動
星組さん 月組・宙組さん

降園時には「A・B・C・D~♪」と口ずさんでました。 Good!