全クラス | カテゴリー |

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 全クラス

7月のお誕生日会をしました🎂★

7月のお誕生日会をしました🎂★

 

今日は7月の誕生日会がありました🎂🎉

 

まずは、🎵みずあそび🎵おばけなんてないさ🎵園歌 を元気いっぱい歌います🎤♪

  

  

8名が7月生まれのお友達です👦👧💕

幼児組さんは名前を呼ばれると大きなお返事をして前へ、乳児組さんも泣くことなく

出てきてくれました😊ちょっぴり恥ずかしそうな表情も、、、💓

  

  

お祝いの言葉を大きな声で『お誕生日おめでとう~~~っ👏✨』

 

お誕生日のお友達は、照れながらも『ありがとう~😊』とお礼を言えました✨

  

保育者からの出し物は、まず大型絵本です📖(はらぺこあおむし・へんしんおばけ)

はらぺこあおむしは、乳児組さんも、幼児組さんもよく知っている

絵本の1つで、音楽に合わせ全員が歌ってくれていました🍎🍓🍊🐛

  

  

最後は大きくて、きれいな蝶々が飛んでくると大はしゃぎ🦋💖

2つ目のへんしんおばけの絵本も一緒に口ずさみながら次々と色んな

おばけに変身していくのを楽しんで見てくれていました👻🌟

  

 

最後は、食いしんぼうのおばけ👻のお話のスケッチブックシアター📚です!

🎵くいしんぼうのおばけのこ よなかにこっそりでてきて れいぞうこのドアあけて~

と、みんなで声を揃えて歌ってくれました😊おばけがどんな物をつまみ食いしたのか

シルエットクイズです❣❣口々に『うめぼし!たまねぎ!ミルク!』と言ってくれ、

正解をすると大盛り上がりガッツポーズで喜ぶ子どもたちでした💖

  

  

最後におばけがつまみ食いをしたのは、誕生日ケーキ🎂✨

全員で誕生日の歌をうたって、楽しい誕生日会となりました🥰❤

 

7月の生まれのお友達、お誕生おめでとうございます!!元気いっぱい大きくなってね🌟

2025年7月15日 :
🎋七夕集会をしました🌟

🎋七夕集会をしました🌟

今日は七夕集会がありました🎋🌠

まずは、🎵たなばたさま 🎵ガリガリかきごおり(手遊び) を歌います😊

  

かき氷の手遊びは、子どもたち好きな歌の1つです🥰べ~👅と可愛く

歌ってくれていましたよ🎶(お家でもお子さんと一緒に歌ってみてください😊)

  

保育者からは、スケッチブックシアター🎋&七夕クイズ🌟

まずは七夕のお話をしました🌠みんな真剣に見てくれていましたよ👀

  

 

七夕の由来を聞いた後は、クイズターイム❣❣

❓織姫と彦星のお仕事は何でしょう

❓どうして織姫と彦星は離れ離れになったでしょう

など、色々な問題に正解するとガッツポーズで✊大喜びする子どもたちでした💕

  

最後はクラス別に集合写真を撮りました📸💗

🐣鳥組さん🐣                    🌼花組さん🌼

  

🌈虹組さん🌈                    🌟星組さん🌟

  

🌙月組さん🌙                    🌎宙組さん🌎

  

7月7日(月)は、お天気も晴れて織姫さんと彦星さんが逢えるといいですね🌌💘

2025年7月4日 :
今日は6月のお誕生日会でした🐸

今日は6月のお誕生日会でした🐸

 

今月は8名のお友達がお誕生日を迎えます!

最初に、みんなそろって「かえるのうた」「かたつむり」「園歌」を元気よく歌いました

 

 

 

誕生日のお友達にインタビュー🎤 お友達からの質問もありました

 

 

 

写真も一緒にパチリ📷

 

 

 

保育者からの出し物は『なぞなぞケーキ屋さん』

みんな大きな声で答えてくれました 最後には6月らしい大きなケーキが完成

 

 

 

 

 

お誕生日を迎えるお友達、おめでとうございます

 

これからも元気にすくすく大きくなってね

 

 

5月のお誕生日会🎵

5月のお誕生日会🎵

気持ちの良いさわやかな風を感じながら、5月生まれのお誕生日会が始まりました

 

  

  

 

お兄さんお姉さんたちを見ながら、小さいクラスのお友達も元気よく歌っています

 

  

 

今日は1名お休みをしていましたが、5月のお誕生児は7名です

 

  

  

  

  

みんなにこにこ素敵な笑顔です

 

先生からの出し物は、ふしぎなマジックショー

  

  

新聞紙に水を入れたり、割りばしが消えたりと・・・

  

 

わくわく、ドキドキ、興味津々で見ていました

 

次は、3人の先生が出てきました

一人が一文字ずつ言葉を同時に言って、何と言ったか当てる『ステレオゲーム』

 

みんな静かにしてよ~く聞きます

 

『すいか』

  

『ぱんだ🐼』

  

最後に4人の先生で『ひこうき✈』は、あてるのが大変だったね

参加する嬉しさいっぱいの楽しいお誕生日会

5月生まれのお友達これからもすくすくおおきくなってね

2025年5月14日 :
4月のお誕生日会🎵

4月のお誕生日会🎵

こどもたちのかわいい声で歌う「ぶんぶんぶん」「ことりのうた」で元気よくお誕生日会が始まりました

園歌も姿勢をピシッとして、かっこよく歌えましたよ

 

  

  

 

4月は、8名のお友だちがお誕生日を迎えます

お名前を呼ばれて元気よくお返事もできました

インタビュータイム

宙組、月組さんには「おおきくなったら何になりたいですか?」

「サッカー選手」「キティちゃん」「警察官」と一人一人しっかりと発表してくれました

 

 

 

虹組さんには「好きな動物はなんですか?」とインタビュー

ドキドキしながらも、「うさぎ」「レッサーパンダ」と答えてくれて、みんな大盛り上がりでした

 

 

みんなで「ハイポーズ

「おめでとう」とお祝いのことばも嬉しかったね

 

 

先生からの出し物のプレゼントは

「ころころパンケーキ」のパネルシアター

フライパンでお母さんに作られたパンケーキは「食べられちゃうなんてやなこった

とコロコロ転んで逃げていきます

  

途中で色々な動物に食べられそうになりながら逃げていると、少しずつパンケーキを応援して

あげたくなったのか、「まだそこにいるよ」と参加して楽しんでくれていました

最後に出会ったブタさんは・・・

「湖を渡るには僕の鼻の上に乗ればいいよ」と優しい言葉をかけてパンケーキを食べようと話しているのを、

「ダメ食べられちゃう」と心配してくれたおともだち

 

  

なんとか逃げ切ったパンケーキは、「これからアンパンマンに会いにいってくるよ

と旅立っていきました

 

最後にお誕生日のお友だちに前に出てきてもらい、手洗いうた「Wash Your Hands」の曲に合わせて

手洗いダンスを楽しみました

  

  

手洗い・うがいをしっかりして、これから迎えるゴールデンウイークも元気に過ごしてね

4月うまれのお友達、本当におめでとうございます

 

2025年4月25日 :
避難訓練を行いました!(全クラス)

避難訓練を行いました!(全クラス)

今日は新年度最初の避難訓練の日です。

地震・火災を想定した訓練で、地震発生後に火災が発生したので、園庭に避難しました。

避難後は、避難する時の合言葉「お(おさない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」について

お話がありました。

 

 

「お・は・し・も」の他に、「な(泣かない)」もあるそうですが、みんなほとんど泣かずに避難ができました。

すばらしいです!

2025年4月17日 :
令和7年度が始まりました!(全園児)

令和7年度が始まりました!(全園児)

令和7年度始園式を行いました!🌸

一人一人先生の名前を呼んで、他のクラスや新しい先生を紹介しました。

「〇〇せんせい、〇ぐみさんのせんせいや~」と発見もあり、さいごにみんなでエイエイオー!をして、

終わりました。

 

 

そして玄関の近くの花壇には、卒園児さんが植えてくれたチューリップが咲いています。🌷

いろんな色があって、とってもキレイです!

 

 

たくさん遊んだり、学んだりして実りある1年にしたいと思います!今年度もよろしくお願いします!

2025年4月8日 :
🌻大輝君のパネル展🌻

🌻大輝君のパネル展🌻

高知市の蔦屋書店にて、交通事故防止のためのパネル展が行われました。🌻

パネル展では、やえもん幼稚学園と連携園のいち幼稚学園の子どもたちが育てたひまわりの写真のポスターや

製作物の他に、この取組に参加している方々の絵や写真などがたくさんありました。

 

 

先日卒園式を終え、卒園児さんは4月から小学校への登下校が始まります。

ぐんと世界が広がる中で、車や自転車などに気をつけて、安全に登下校して欲しいです。

在園児や保護者様にも、引き続き交通安全と命の大切さについて、伝えていきたいと思います。🌻

 

2025年3月25日 :
🧹愛園作業🧹

🧹愛園作業🧹

 

今日は、小雨がちらつく中 愛園作業が行われました。

保育中には行うことのできない保育室のワックスがけや、トイレの隅々

外回りの手の届かない所までピカピカにしていただきました

 

 

 

 

 

 

そして、もうすぐ宙組さんの卒園式。式場の暗幕のアイロンがけもしていただきました。

卒園式を迎えるにあたって十分な環境が整いました

昨年とは違い寒い中での愛園作業となりましたが、保護者の皆様のご協力で無事に終えることができました。

また、掃除道具の準備や寄付等もありがとうございました

 

☆外回りチーム                   ☆ワックスがけチーム

 

☆トイレチーム                   ☆アイロンがけチーム

 

 

今年度も沢山ご協力を本当にありがとうございました

お疲れさまでした

 

3月のお誕生日会🎂&ひなまつり集会🎎

3月のお誕生日会🎂&ひなまつり集会🎎

今日は3月のお誕生日会とひなまつり集会でした

今月は5人のお友だちがお誕生日を迎えます

 

始めに「うれしいひなまつり」「春が来た」「園歌」を歌いました

 

 

 

 

次にお誕生日のお友だちにインタビュー🎤

 

「大きくなったら何になりたいですか?」

「好きな食べ物は何ですか?」

 

恥ずかしそうに、でもしっかりと答えました

 

 

 

 

 

そして、保育士による出し物は🧲マグネットシアター🧲でした

「うれしいひなまつり」の歌詞の”まちがいさがし”です

 

 

歌の中に潜ませた歌詞のマグネットを

難なく見つけて答える子ども達!!

司会の保育士もたじたじで

大盛り上がりでした😊

 

 

 

 

💐お誕生日おめでとうございます💐

 

すくすく大きくなってね👏

 

2025年3月3日 :