やえもん幼稚学園と連携園つくし保育園(こうち)では
平成29年4月から入園されるお子様を募集します。
【やえもん幼稚学園】
・0歳児…11名
平成28年4月2日以降に生まれたお子様
・1歳児…定員に達したため募集なし
・2歳児…定員に達したため募集なし
・3歳児…1名
平成25年4月2日~平成26年4月1日生まれのお子様
・4歳児…1名
平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれのお子様
・5歳児…定員に達したため募集なし
【つくし保育園】
・0歳児…6名
平成28年4月2日以降に生まれたお子様
・1歳児…1名
平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれのお子様
・2歳児…定員に達したため募集なし
詳しい入園内容をお聞きになりたい方は、直接各園にお問い合わせ、
ご連絡くださいますよう宜しくお願いします。
又、入園申請は各市町村の窓口となります。
☆やえもん幼稚学園 〒780-0085 高知市札場13-5
TEL 088-884-3888
連携施設 つくし保育園(こうち)〒780-0821 高知市桜井町1丁目5-31
TEL 088-884-3790
関連施設 のいち幼稚学園 〒781-5234 香南市野市町上岡2602-4
TEL 0887-52-9778
つくし保育園(のいち)〒781-5232 香南市野市町西野236-2
TEL 0887-56-1888
7月4日(土)は、雨天ではありましたが、保護者様の御協力によりまして 温かな夕涼み会となりました
本当にありがとうございました。 役員の皆様の事前準備や、当日お手伝いして下さったお父様、お母様には 大変助けて頂きました。 一部ではありますが、写真をupさせて頂きます

花組さん 虹組さん

月組さん 宙組さん

ジュース・お茶は、お陰様で完売でした!! アイスも、とっても好評でした~~~(*^▽^*)~




よどやドラッグ一宮店様、今年もヨーヨー釣りの出店・全てのご寄付をありがとうございました。
4月生まれのお誕生日のお友だちおめでとうございます
お誕生会でみんなにお歌を歌ってもらったり、宮﨑先生のマジックショーを
見たりして楽しみました。




新しい、小野寺先生もマジックに挑戦!! みんな興味津々で見守ります(*^▽^*)


鈴木先生も、田上先生も次々にマジック成功~~
最後は、お誕生日のお友だちにもお手伝いしてもらって・・・


すご~い!!お水が、だんだん色付きのジュースに変わったよ(*^▽^*)
8月は、大繩とびや、かっけっこのスタートダッシュの練習です。
城先生と一緒に体を動かして、いい汗をかいております

縄跳び回しや、歩き跳びも教えてもらったので、少しずつ、日々の日課に
取り入れて、上手になったらいいな~と、思い、取り組んでおります。
大繩のへびさんを、大ジャンプで飛び越える、この年長さん年中さんのいい表情です。














5~7月にかけて、県の大型玩具をお借りして、遊ばせて頂きました。
木のプールに飛び込んで、足に青あざができたりして、ご心配お掛けしました
子ども達は、特に雨の日、ここで遊ぶのが日課になっていました。
大きいクラスは、ドミノ遊びにも挑戦して、集中力を養ったことです
玄関に木の募金箱を設置しておりますので、募金のご協力をよろしくお願いできたらと
思い、遊びの様子をアップしました






エプロンOK
三角巾OK
フルーツ
容器もスプーンもOKだよ
アイスが大好きの、やえもんのよい子さん達がのパフェパーティーが始まりました!!
すきなトッピングを、好きなだけ~。「ん~~
幸せ~。お腹いっぱ~い
」の
楽しい楽しい、時間でした。
お家の皆さま、トッピングをご用意くださり、ありがとうございました。











モグモグ
おいしかったね