雨が降る日も多いですが、お部屋でも元気いっぱいの子どもたち!
室内ならではの遊びをたくさん楽しんでいます
⭐たなばたの製作⭐

オクラのスタンプで製作をしました。
机の上にあるオクラに興味津々の子どもたち
実際触ってみると表面の少しざらざらした感触にびっくりして、先の方をそーっと持つ姿も見られました






スタンプしてみるときれいなお星さまに✨
かわいい製作が完成しました!みんなの願い事も叶うといいね
🔶運動遊び🔶
室内でもたくさん体を動かして遊んでいます
鉄棒では何度も何度もやってみようと頑張っています




まだ上手くぶら下がれず、つま先立ちで一生懸命鉄棒につかまる姿はとってもかわいいです

マットでごろごろするのも気持ちいいね~






これからも雨の日ならではの経験をたくさんしていきたいと思います💙
今月は8名のお友達がお誕生日を迎えます!
最初に、みんなそろって「かえるのうた」「かたつむり」「園歌」を元気よく歌いました

誕生日のお友達にインタビュー🎤 お友達からの質問もありました

写真も一緒にパチリ📷

保育者からの出し物は『なぞなぞケーキ屋さん』
みんな大きな声で答えてくれました
最後には6月らしい大きなケーキが完成


お誕生日を迎えるお友達、おめでとうございます
これからも元気にすくすく大きくなってね
ファミリーデー製作をしました🌟
🐣 鳥組さん 🐣
可愛いおてて✋とあんよ👣の型を取り、お花を敷き詰めました🌸
光に透かすととっても綺麗で、可愛く仕上がりましたよ✨


🌼 花組 🌼
小さなおててで手形アート✋♡おててがネズミに変身しました🐭💐
大好きな外遊び中のかわいい写真も一緒に📸💕お家で飾ってもらえると嬉しいです🎵



🌈 虹組 🌈
花紙を1枚ずつ丸めたり、保育者と一緒にメッセージ💌を書いたりして、壁に掛けられる
かわいい物入れを作りました💓子どもたちの写真もとってもキュートです😊💓


本日、ファミリーデー製作のプレゼントを持ち帰っています🎁✨
❤ おとうさん・おかあさん いつもありがとう ❤
今月の色んな活動の様子を紹介します📸💞
まずは、ファミリーデー製作の様子です👀
可愛い手形を取りました✋♡どんな物になるのか完成をお楽しみに…
💕


次は、6月の製作活動の様子です✨❝ 6月4日虫歯予防デー ❞に因んで
🦷にシール貼りをし、顔を作りました😊色々な表情ができましたよ


これは、室内遊びの様子です
友達と同じ遊びを楽しんだり、保育者の傍で安心して遊んだり…



戸外遊びもだーいすき!!
園庭に出ると分かると足取りがとっても早い花組さん
三輪車に乗ったり、小さい体で一生懸命遊具を登って遊んだり



サッカーボールを追いかけたり、キックしたり

進級・入園して2ヶ月が経ち、環境にもすっかり慣れた花組さん🌼
良い表情や、かわいい様子が増えてきて、気付けばカメラを向けちゃっています📸💘
入園・進級して早くも一ヶ月が経ちました😲💡
新しい環境に慣れてきたようで笑顔が沢山見られるようになっています😊💞
花組さんスタートして初めての製作活動の様子です👀✨
4月の製作では、小さくてかわいい足型がはらぺこあおむしになりました💚
筆の感触を不思議そうに見つめたり、感触が苦手で泣いてしまうお友達もいたり…










こんなにかわいいあおむしが完成しましたよ🍎🍊🍓🐛
年度初めと年度末の製作は手型や足型を使った物にして1年間の成長が感じられるようにしたいなと考えています✨

これは5月の製作の様子です
自分の好きな色を選んでにじみ絵をしました💓
これは何かなあ❔ジュースかなあ❔というような顔で覗く子どもたちがとっても可愛いかったです🥰





こいのぼりの鱗の部分ににじみ絵の紙を貼りました🎏
金太郎に変身した子どもたちの姿も、とーっても可愛いですよね💘

今後も色々な製作を楽しんでいきたいと思っています🎵
今日は、小雨がちらつく中 愛園作業が行われました。
保育中には行うことのできない保育室のワックスがけや、トイレの隅々
外回りの手の届かない所までピカピカにしていただきました




そして、もうすぐ宙組さんの卒園式。式場の暗幕のアイロンがけもしていただきました。
卒園式を迎えるにあたって十分な環境が整いました
昨年とは違い寒い中での愛園作業となりましたが、保護者の皆様のご協力で無事に終えることができました。
また、掃除道具の準備や寄付等もありがとうございました
☆外回りチーム ☆ワックスがけチーム

☆トイレチーム ☆アイロンがけチーム

今年度も沢山ご協力を本当にありがとうございました
お疲れさまでした