みんなとっても素敵なコスチュームで登園してくれました👻
《星組》 《月組》
《宙組》
「トリックオアトリート!お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ♡」と可愛く言って
鳥組・花組・虹組さんからお菓子をもらいました![]()
![]()
職員室にもお邪魔して…💜合言葉を言ってお菓子をもらいました![]()
![]()
グループホームのおじいちゃんおばあちゃん達からお菓子のプレゼントを頂きました![]()
午後のおやつは、おばけのモンブラン👻この前、月・宙組さんが畑でとってきてくれたお芋も材料に入っています![]()
クリームも乗っておいしかったよ!![]()

みんなとっても素敵なコスチュームで登園してくれました👻
《星組》 《月組》
《宙組》
「トリックオアトリート!お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ♡」と可愛く言って
鳥組・花組・虹組さんからお菓子をもらいました![]()
![]()
職員室にもお邪魔して…💜合言葉を言ってお菓子をもらいました![]()
![]()
グループホームのおじいちゃんおばあちゃん達からお菓子のプレゼントを頂きました![]()
午後のおやつは、おばけのモンブラン👻この前、月・宙組さんが畑でとってきてくれたお芋も材料に入っています![]()
クリームも乗っておいしかったよ!![]()
今日は待ちに待ったお芋掘りの日![]()
![]()
6月に植えたお芋のツルがしっかりと伸びていて、どうやらその下にお芋が眠っている様子・・・
みんなとってもワクワクしながら、でもお芋を傷つけないように慎重に
🍠土を掘っていきました![]()
「見て見て~
」「うわぁ~~
」 たくさん掘れて、みんな大興奮![]()
![]()
大きいお芋や小さいお芋、変わった形もたくさんありました![]()
園に持ち帰り、金曜日の「おばけのモンブラン」に入れてもらうため、給食室に持って行きました![]()
![]()
食べるのが楽しみな子どもたちです![]()
![]()
9月15日は敬老の日です![]()
いつも温かい笑顔で子どもたちや職員を見守ってくださっている
「札場グループホーム」の方々に、手遊びや踊りのプレゼントを届けに行きました![]()
《 星 組 》
《 月 組 》
《 宙 組 》
「グーチョキパーでなにつくろう」の手遊びと、
夏祭りの時に踊った盆踊りを各クラス披露しました![]()
![]()
「これからも、ずっと元気でいてね
」と子どもたち![]()
元気なパワーを届ける事ができました![]()
グループホームの皆様、いつもありがとうございます![]()
これからもよろしくお願いいたします![]()
プール遊びでは、ワニさん泳ぎで円になって泳いだりバタ足をして水をかけ合ったりして遊びました![]()
最初は顔をつける事を「うーん…むずかしいかも…」と言っていた時もありましたが、
お友達がやっている姿を見て挑戦してみる子どもたちもいました![]()
宝探しゲームでは目を閉じたまま宝石を探したり、中には水中で目を開けて探しする子もいました![]()
やえもん幼稚学園での最後のプール遊び、思い切り楽しむことができました![]()
終わった後には、プールメダルのプレゼント![]()
「たのしかった
」「またしたい
」と、名残惜しい宙組さんでした![]()
今日は初めてのダンス正課参観日でした![]()
![]()
4月から、少しずつ練習してきた振り付けをお家の人に見てもらいました![]()
まだまだ始まったばかりのダンスレッスン![]()
![]()
難しさやできるようになった喜びを感じながら、先生や友達と一緒にいつも踊っています![]()
![]()
音楽に合わせて、踊る楽しさが感じられるようにこれからも取り組んでいきたいと思います![]()
![]()
たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました![]()
宙組のお友達が持って来てくれ、子ども達が毎日お水やゼリーをあげてお世話をしていたカブト虫。
「きょう(土から)でてきてるかな❓」「ゼリーたべちゅう
」と毎日様子を見ていた宙組さん![]()
そんなカブト虫さんがひっくり返っており、もしかして…と見てみると、死んでしまっていました。![]()
子ども達に話すと「かわいそう…」「うめちゃりたい」との声が。
「ありがとう」と言ってみんなで埋めてあげました。
そして、ケースを見てみるとなんと卵が…
大事に育てていこうねと話したことでした。
命の大切さをカブト虫さんに学ばせてもらった、子ども達でした。
食育の一環として、5月から苗を植えて育てていたナス![]()
この暑さに「おおきくなるかな」「げんきかな」と心配していた子どもたちでしたが、無事、大きく実りました![]()
大きくなりますように…
と願いを込めながら毎日水をあげていた子どもたちも大喜び![]()
収獲して、みんなで触ったり匂いを嗅いだりして観察してみました![]()
収獲した物を給食室の先生に「おねがいします
」「おいしくしてね」と渡しました![]()
待ちに待った給食の時間
今日の献立の麻婆豆腐に入れてもらいました![]()
大きなお口でパクリ
「めっちゃおいしい
」「いっぱいたべれる
」とニコニコの子どもたち![]()
苦手な子どもたちも、頑張って食べていました![]()
みんなで育てた野菜が入った給食、美味しくいただきました![]()
宙組のみんなでプールのお掃除をしました![]()
みんなで使うプール、きれいにするぞー!と気合いっぱいの子どもたち![]()
ブラシで擦ったり水で流したり、雑巾で拭いたり…みんなで協力して行いましたよ![]()
頑張って掃除をしてくれた宙組さん!おかげでピッカピカになりました![]()
きれいになったプールで遊べるまであと少し…
それまでは、熱中症に気を付けながら水遊びを楽しみたいと思います![]()
今日の参観日では、夏祭りの製作としてヨーヨーや浴衣の製作をしました![]()
活動前に子どもたちに気持ちを聞くと「ドキドキする~
」「はやくやりたいな~
」と言っていました![]()
お母さん、お父さんに近くで見守ってもらいながら、線に沿ってハサミで切ったり自分の顔を描いたりして
素敵な浴衣とヨーヨーができました![]()
お父さん・お母さんに見守られ、教えてもらいながら一緒に製作をして子どもたちも楽しい経験になったことと思います![]()
お家でもぜひハサミやのりを使ってみてください
どんどん使い方が上手になっていきます![]()
そして感想もぜひ言って・聞いてあげてください![]()