今日はお天気も良く、絶好の靴洗い大会日和
みんな朝から元気いっぱい張り切っていました
《 月・宙組 》
《 星組 》
ゴシゴシと、上手に靴を洗うことができました
ピカピカになって気持ち良いですね
暑くて外に出られない毎日・・・ 月組さんではこんな運動遊びを楽しんでいます
音楽をかけて、リズムよくジャンプする子どもたち・・・
マットや跳び箱を使ってコースを作って、全身運動を楽しんでいます
「もう一回やりたい」の声が止まらず、元気いっぱいです
室内でも動きたい気持ちを発散
たくさん動いてたくさん食べて、しっかり休んで元気な体を作りを目指していきたいと思います
今週からプール活動が始まりました
プールに、キラキラした水がたくさん溜まっているのを見て大喜びの月組さん
水の中で歩いたり、みんなでグルグル回って渦巻を作ったりして楽しみました
まずはプールの水に慣れることから始めましたが、
「ぼく潜れるよ~」とたくさんのお友達が頭まで水に入って見せてくれましたよ
まだまだ始まったばかりのプール活動 この夏も全力で楽しみたいと思います
梅雨の晴れ間に始まった水遊び
みんな、水鉄砲を用意して準備完了です✨✨
友達や先生と本気の撃ち合い みんなとっても楽しんでいます
今日は、氷でお絵描きを楽しみました
氷に絵の具で色をつけて楽しんだり、ヒンヤリとした感触を楽しんだりしながら・・・
とってもダイナミックな絵ができました
夏ならではの遊びを、これからたくさんしていきたいと思います
今月は8名のお友達がお誕生日を迎えます!
最初に、みんなそろって「かえるのうた」「かたつむり」「園歌」を元気よく歌いました
誕生日のお友達にインタビュー🎤 お友達からの質問もありました
写真も一緒にパチリ📷
保育者からの出し物は『なぞなぞケーキ屋さん』
みんな大きな声で答えてくれました 最後には6月らしい大きなケーキが完成
お誕生日を迎えるお友達、おめでとうございます
これからも元気にすくすく大きくなってね
月組で育てているきゅうりが、収穫の時を迎えました
大きくなるたびに「うっわ~~~」と驚いていた子どもたち
「こんなにおおきくなっちゅう」と大喜びでした
今日の給食の献立「ブロッコリーのごま和え」に入れてもらいました
お野菜が苦手な子も、「きゅうりおいしい」ともりもり食べていましたよ
子どもたちの感想で一番多かったのは・・・
「お家で食べるきゅうりの方がおいしいかも」
スーパーで売っているきゅうりにはかないませんでした・・・
次はもう少し小さい時に収獲してみようかと相談している月組さんです
今日は歯科衛生士による、歯科衛生指導がありました🦷
「歯はいつ磨くの❓」「磨かないとどうなるの❓」
イラストや写真を見ながら、歯磨きの大切さを改めて知る子どもたちでした
転んだ時のすり傷は治るけれど、穴のあいた歯は自然に治らない事🦷
おじいさんおばあさんになっても自分の歯が綺麗に残っているといいねとお話してもらいました
給食の後、「ガシガシ、じゃなくてこちょこちょ」と教わったことを思い出しながら
いつもより念入りに歯ブラシをする子どもたちでした
今日はやえもん幼稚学園のファミリーデー💖
大好きなお家の人へのプレゼントを、みんな一生懸命作りました
《 星 組 》
巾着染めをしました🎨
好きな色を選んで、好きな所に色を付けました
「お父さんが青で、お母さんが赤、僕が黄色…」などとお家の人のことを思って作る子もいれば、
《 月 組 》
いちごの形のマグネットを作りました
粘土でいちごの形を作って・・・ 絵の具で塗って・・・
みんな集中して、夢中になって作っていましたよ🍓
「早くお家に持って帰りたい」 と今日の日を、待ちに待っていた子どもたち
感謝の気持ちを言葉で伝えながら渡せるかな❓
《 宙 組 》
毛糸のコースターを作りました
お父さんはかっこいいこの色、お母さんは可愛いこの色など、自分たちで毛糸を選んでいた子どもたち
紙皿を使ってここに糸を通す、ここは糸を上にするなど、最初は苦戦していた子どもたちも、コツを掴むと集中してスムーズに編むことができていました
いつもありがとう、大好きの気持ちを込めて作った子どもたち
ぜひ、お話を聞いてあげてください
月・宙組さんで芋の苗を植えに行きました🍠
まず初めに保育者から苗の植え方について説明を聞きます👂
月・宙組さんで一緒に手を繋いで、しゅっぱ~つ!!
苗の植え方はどうだったかな~?
葉っぱの部分には土をかけないように慎重に…
『うわ~!ミミズがおる~!』と時には虫を見つけて大はしゃぎ
水分補給の時間もこまめに取りながら、楽しく植えることができました
立派に育ちますように…
今日は、いつもお世話になっている“こじゃんと広場”の「ふるさと市場」へお買い物に出かけました
先週はあいにくの雨で延期になり、この日を待ちわびていた子どもたちです
交通ルールを確認しながら、車に気をつけて市場まで歩きました
「楽しみだな~」と子どもたち・・・
今年もお家の人から頼まれた物を買ってくるおつかいに挑戦しました
レジの順番もとっても上手に並んでいましたよ
「これください」「ありがとうございます
」が言えたお友達もたくさんいました
ドキドキしたけれどとっても楽しかったお買い物
ふるさと市場の皆様、子どもたち一人一人に丁寧に接客していただきありがとうございました
温かい雰囲気の中、楽しくお買い物をすることができました
みんな「おつかい大成功だった」と満足気に園へ帰ってきました
「みてみて~」 「僕が買ってきたんだよ
」
お家の人に見せるのを楽しみにしている様子です