




このたびは当園のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 平成26年4月、卸団地南側の札場地区に「認定こども園 やえもん幼稚学園」を開園し、幅広い地域の方々に教育・保育の場を提供させていただいております。 当園では、一人ひとりを唯一無二のオンリーワンと考え、各学年1クラスの少人数できめ細やかな教育・保育ができるよう心がけております。 乳児のお子さまは心身の発達が著しく基本的生活習慣を身につけることを目標とし、幼児のお子さまは幼児教育と生きていく力を身につけます。 月齢・個人差・家庭環境等を踏まえて一人ひとりのペースに合わせ、得意なことは更に伸ばし、苦手なことは苦手意識を持たないようにその成長を見守っていきます。 楽しく遊びと学習をおりまぜながら、毎日の積み重ねによって子どもたちの持つあらゆる可能性を大きく育て、将来への夢や希望を叶えることができるための質の良い教育・保育を提供したいと考えております。 皆様のご来園を心よりお待ち申し上げております。 |
![]() |

当園では専門の講師による正課・課外を実施しております。音楽・英語・学研・体育・サッカーなど、子どもの可能性を引き出すカリキュラムを
組んでおります。
組んでおります。

-
音楽北村真実 Manami Kitamura高知大学教育学部を経て鳴門教育大学院修了。2001年より音の広場「カプリース」主宰。2016年県文化環境功労者表彰受賞。2017年より県文化祭執行委員。現在は、高知福祉専門学校、こうち赤い鳥の会などの講師を勤めながら精力的に演奏活動を行う。高知コンサートグループ副理事長。NPO法人こうち音の文化振興会理事長。歌う喜びを大切にし、リトミックや階名唱で音感を身につけ、手遊び歌や楽しいリズムアンサンブルの中でリズム感を養い、音楽を大好きになってもらいたいと思います。
-
声楽杉本真佐美 Masami Sugimoto高知リトルプレイヤーズシアター
こうち赤い鳥の会(童謡教室)音楽講師まずはお腹から声を出すことから始め、正しい音程とリズム感を養い、表情豊かに歌うことを目指しています。また、互の声を聞き合い人と喜びを感じてもらえたらとおもっています。 -
英語西原久美子 Kumiko Saibara英会話日米学院・ジオスこども英会話教室、幼稚園講師を経て、ABC英語教室経営。幼児より高校生までの英検クラスや児童英語検定試験実施。この時期の幼児のお子様方は視覚、聴覚をはじめ心身ともに急成長をしています。しっかりと、読み・書き・聴く・話せる英語学習にとりくんでいきたいと思います。さらに希望されるお子様には、児童英語検定試験を園内で受験できるよう指導させて頂きたいと思います。
-
体育鈴木慶徳 Suzuki Yoshinori幼児活動研究会株式会社 コスモスポーツクラブ園の方針に合わせて一人ひとりを大切に、子ども達の15年後を考えて指導させていただきます。
-
サッカー竹内航輝 Kouki Takeuchi高知ユナイテッドSCサッカースクールサッカーの楽しさはもちろん、サッカーを通じて運動することの楽しさや仲間とともにやり遂げること、できないことにも挑戦することを伝えていけるように指導させていただきます。
-
サッカー福田玲央 Reo Fukuda高知ユナイテッドSCサッカースクールサッカーを通じて体を動かすことの楽しさや仲間とともに成し遂げる喜びを知ってもらい、何か一つでも多く良い経験ができるよう誠心誠意指導させていただきます。
-
学研牧田理絵 Rie Makita学研幼児教室指導員
-
学研杉本奈苗 Nanae Sugimoto学研幼児教室指導員
-
学研寺尾由香里 Yukari Terao学研幼児教室指導員
-
学研式地佳子 Yoshiko Shikichi学研幼児教室指導員
学研幼児教室は、小学校就学前に身につけたい、《もじ・ことば》《かず》《ちえ》の教室です。お友だちと一緒に刺激しあいながら、楽しい教材やゲーム化した遊びを通して、学びの土台を育んでいきます。
“見える”学力はもちろん、思考力や観察力、判断力など、社会で求められる“見えない”学力の取得も目標 に、経験豊かな指導員が、ほめて、みとめて、はげましながら、お子さまのやる気を高め、一人ひとりの能力を引き出します。
https://playroom.gakken.jp/
“見える”学力はもちろん、思考力や観察力、判断力など、社会で求められる“見えない”学力の取得も目標 に、経験豊かな指導員が、ほめて、みとめて、はげましながら、お子さまのやる気を高め、一人ひとりの能力を引き出します。
https://playroom.gakken.jp/
学研幼児教室 松山オフィス 担当 田中 佐由美
〒791-1104 愛媛県松山市北土居2丁目9-47 2F
TEL (089)914-8205 FAX (089)914-8206 携帯TEL 070-4809-8024

園の名称 | やえもん幼稚学園 |
---|---|
園 長 | 田上 晶子 |
住 所 | 高知市札場13-5 |
電話番号 | 088-884-3888 |
開 園 | 平成26年4月1日 |
保育時間 | (平日)7:30~19:00 (土)7:30~18:30 |
休園日 | 日・祝日・お盆・年末年始・園の定めた日 |
職 員 | 園長・副園長または教頭・保育士・幼稚園教諭・子育て支援員・調理員・事務員・用務員 ほか |



ポム・エ・ポワール
林檎と梨という意味。
子どものまんまるとした体型をイメージさせる、優しい響き。
カジュアルでありながら、上品で愛らしいスタイルということをテーマに、曲線使いのデザインであたたかい雰囲気を表現しています。
気持ちいい素材感、ふんわり、あたたかみのあるカラー。
子どもたちのピカピカのキュートな笑顔をいつまでも。
「ポム・エ・ポワール」は、子どもの持つ、愛らしさや無邪気さを引き立てます。
子どものまんまるとした体型をイメージさせる、優しい響き。
カジュアルでありながら、上品で愛らしいスタイルということをテーマに、曲線使いのデザインであたたかい雰囲気を表現しています。
気持ちいい素材感、ふんわり、あたたかみのあるカラー。
子どもたちのピカピカのキュートな笑顔をいつまでも。
「ポム・エ・ポワール」は、子どもの持つ、愛らしさや無邪気さを引き立てます。

園庭にはサッカーFIFA認定の人工芝を敷き詰めています。天然芝と似た踏み心地を味わえる天然芝さながらのやわらかな踏み心地でクッション性にも優れており、転んだり滑ったりした時のけがのリスクを軽減する特徴があります。また、太陽光を吸収しても表面温度が急激に上昇しないため足元が熱くなりにくく静電気も起こらず安全で快適な遊び環境となっています。





森に隠れる動物たちを探しながら、みんなで一緒に遊ぼう!がコンセプト。遊具の中をぐるぐる遊び回れる「回廊構造」を取り入れた固定大型遊具。森をイメージしているので、子ども達は森の中を探検しているように想像力を膨らませて遊びます。また、滑り台の出入口には静電気防止装置が組み込まれています。遊具の外から必ず体の一部が見えるように安全柵になどしており、視認性を考慮した管理面にも易しいデザインを採用しています。


高知市札場13-5 088-884-3888
最寄りの交通機関

JR高知駅から車7分