今日はもうすぐ卒園する宙組さんへ、
かっこいい音楽とともに登場したのは・・・
やえもんレンジャーから「大切なこと」のお話を聞き、
サプライズパーティーの様子です
①
②
③
④
思わぬサプライズに大喜びの子どもたち・・・
みんな口々に何色が好きか言い合っていましたよ
一年生になっても元気いっぱいで頑張ってくださいね
今日はもうすぐ卒園する宙組さんへ、
かっこいい音楽とともに登場したのは・・・
やえもんレンジャーから「大切なこと」のお話を聞き、
サプライズパーティーの様子です
①
②
③
④
思わぬサプライズに大喜びの子どもたち・・・
みんな口々に何色が好きか言い合っていましたよ
一年生になっても元気いっぱいで頑張ってくださいね
今日は、もうすぐ宙組さんとのお別れということで、
虹・星・月・宙組の子どもたちで札場西公園にお別れ遠足に行ってきました
いつも遊びに行く公園とはまた違った遊具に、子どもたちは大はしゃぎでした
宙組さん
園に帰った後は、お楽しみのお弁当
素敵なお弁当を、いつもありがとうございます
宙組さんと過ごすのも残り少しとなりました
卒園してしまうのは寂しいけれど、たくさん思い出ができました
ミカン狩り親子遠足に行ってから、ミカンの制作をしました
画用紙いっぱいにみかんを作るお友達、小さく沢山作るお友達、点々を描いたりと
それぞれに印象が違っていたようです
秋の自然に触れ合おう
ドングリ拾いに行ってきました
拾ってきたドングリはペンで顔を描いたり、紙粘土に付けてみたり……
ままごと遊びや、転がしあったりして楽しんでいます
季節を感じて遊ぶことを楽しみながら、発表会に向けて毎日頑張っています
発表会では練習とは違う緊張感の中で、子どもたちは精いっぱい舞台の上から表現します
温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いします
朝から「早く衣装着た~い!」と、ワクワクの子どもたちです
鳥・花・虹組さんに会いに行き、大きな声で「トリック オア トリート」と言ってお菓子をもらい
終始、ご機嫌な子どもたちでした
星組さん
月組さん
宙組さん
別のクラスのお友達とも衣装を見せ合い、「かわいい~」「これ知っちゅう
」「〇〇や~
」などの声が
あちらこちらで聞こえていましたよ
今年もグループホーム札場ハウスの皆様から、沢山のお菓子をいただきました
毎年、心のこもったお菓子を本当にありがとうございます
おやつは “ オバケのモンブラン ” あっという間に完食した子どもたちでした
新年度が始まって約半年
子どもたちの遊びの様子も自分から必要な物を集めて遊んだり、
友達と会話しながら同じ場所で遊ぶことを楽しむ姿が見られるようになってきました
毎日練習を積み重ね、できる事がどんどん増えている星組さん
運動会まであと少し元気に過ごしていきましょう
泥んこ遊びが始まった頃は「お水冷たい」と言っていましたが、
気温が高くなって最近では「頭からシャワーして~」とダイナミックに遊ぶ姿が見られています
少しずつタオルで自分の足やお腹も拭けるようになってきた星組さんです
室内ではスライム遊びや絵の具を使った制作、マグネットでイメージを形にする子どもや、
ブロックでマイクを作ってカラオケ大会も楽しんでいます
飼育していたオタマジャクシがカエルになって沢山泳ぐようになると、
「お外でピョンピョンしたいかも~」とお話しする声が聞かれました
手に乗せたりして触れ合ってから、雨の日に外に放しましたよ
スイスイ水溜まりを泳いでいく姿を見えなくなるまで見守る優しい姿が見られました
【トウモロコシの皮むき体験】
おやつで食べると美味しかったね
色々な経験をし、発見や楽しさを一人からお友達へと共有していけるように日々を過ごしていきたいと思います
今日は、待ちに待った靴洗い大会の日✨ お日様キラキラ お洗濯日和です
初めての靴洗い大会
いつもお家の方が綺麗にしてくれているから、今日は自分たちで「頑張るぞ、おーーー」
と気合を入れて、いざ
みんなとっても真剣に、黙々と洗っていました
一生懸命磨いたお靴、並べるとピカーー✨っと光って見えますね
初めは水をためたタライの中に、足を入れようとしていたお友達もいました
「ゴシゴシ~~!」「ぬるぬるする~」とそれぞれに靴洗いを楽しんでできました
自分で洗った靴で帰るのが楽しみだね✨
朝からとっても楽しみにしていた子どもたちは、自分の靴を洗うと
「ぬるぬるするね~」「(水が)変な色~
」ときれいになる様子を楽しんでいました
表を磨くと「こっちも❓」と裏返し、熱心に磨いていました
「きれいになったかな❓」と尋ねると、「もうひとつある~」と元気一杯に取り組めました
いつも靴を洗ってくれるお家の方の大変さ、
そしてきれいにする気持ち良さ、楽しさを感じることができました