楽しそうな笑顔で皮を剥くお友達と、いろんな表情を見せてくれました
お天気にも恵まれて、今日は水遊びday
最初はちょっぴり慣れていなかった子どもたちも、バケツやジョウロで水を汲んで流してみたり、
水面をパシャパシャ叩いてみたり元気に遊んでいます
お顔に水がかかってもへっちゃらな様子で遊んでいる花組さんです
またいっぱい遊ぼうね
大好きな家族の方に、子どもたちが心を込めてプレゼントを作りました
鳥組
鳥組さんは、足型で動物キーホルダーと手型のカーネーションを作りました今しか取れない小さな手形・足形…
いつもご飯を作ってくれてありがとう…遊んでくれてありがとう…これからも成長を見守ってね…そんな思いで仕上がりました
沢山のありがとうと大好きな気持ちが伝わるといいな
花組
足型を使った可愛いちょうちょと、ビーズの飾りを付けた紙粘土で作ったマグネットができました
可愛いプレゼント、喜んでくれるかないつもありがとう
虹組
「お父さん、お母さんに伝えたいことはある?」と聞くと、「ありがとう」や「いっしょにあそぼう」という声がありました
恥ずかしくなって隠れてしまったお友達も…たくさんの”ありがとう”の気持ちを込めて作りました
今日は、5月生まれのお友達のお誕生日会でした
みんなで季節の歌「めだかの学校」「おかあさん」を歌いました
宙組さん😊 月組さん😊
星組さん😊
ドキドキしながらもインタビューに答えてくれました🥰
みんなからお祝いされて嬉しそうでした
保育者の出し物「食いしん坊のお化けの子」の歌に合わせてクイズをしました
幼児組さんは、すぐに答えが分かり「はい」と当ててほしくてアピールをしていました
乳児組さんも分かったお友達は手を挙げたり、じーっと話を聞いたりしていました
5月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます
これからも元気いっぱい遊ぼうね
初めての集団生活にドキドキして泣くこともあった子どもたちも、徐々に落ち着いてきていて
興味のある玩具を見つけて遊んだりしています
【戸外遊び】
【制作】
タンポでイースターエッグの模様を付けました
【トンネル遊び】
来月もたくさん遊ぼうね
お家の方が一生懸命作ってくれたお弁当を、毎回楽しみにしている子どもたち
「かわいくて、おいしいおべんとう、いつもありがとう ごちそうさまでした
」
花組の子どもたちは、お家の方が作ってくれたお弁当を食べるのがとても楽しみで、お弁当箱を見ると「やった~」
一年間お忙しい中、毎月お弁当を準備していただき、本当にありがとうございました