1歳児クラス | カテゴリー |

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

Category Archives: 1歳児クラス

4・5月の製作をしました💓(花組)

4・5月の製作をしました💓(花組)

 

入園・進級して早くも一ヶ月が経ちました😲💡

新しい環境に慣れてきたようで笑顔が沢山見られるようになっています😊💞

 

花組さんスタートして初めての製作活動の様子です👀✨

 

4月の製作では、小さくてかわいい足型がはらぺこあおむしになりました💚

筆の感触を不思議そうに見つめたり、感触が苦手で泣いてしまうお友達もいたり…

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

こんなにかわいいあおむしが完成しましたよ🍎🍊🍓🐛

年度初めと年度末の製作は手型や足型を使った物にして1年間の成長が感じられるようにしたいなと考えています✨

 

これは5月の製作の様子です自分の好きな色を選んでにじみ絵をしました💓

これは何かなあ❔ジュースかなあ❔というような顔で覗く子どもたちがとっても可愛いかったです🥰

  

  

  

  

  

こいのぼりの鱗の部分ににじみ絵の紙を貼りました🎏

金太郎に変身した子どもたちの姿も、とーっても可愛いですよね💘

今後も色々な製作を楽しんでいきたいと思っています🎵

 

 

2025年4月28日 :
お散歩にレッツゴー!!(花組)

お散歩にレッツゴー!!(花組)

お天気も良く、園の周りをお散歩車に乗ってお散歩しました

お散歩車に乗って周囲の景色を見たり、サイレンが聞こえると「あっパトカー!!」「う~!」と聞こえる音や見える景色に

反応したりしていました

       

        

        

前回とはまた違ったルートを歩き、キョロキョロと興味津々に周りを見る子どもたちでした

       

        

        

        

保育者と一緒に手を繋いで歩いたりもしました

カメラを見つけて”ピース”する子もいましたよ

        

        

        

花組さんとして過ごすのも、あと少し、沢山遊んで沢山笑って、過ごしていきたいと思います

2025年3月18日 :
砂場遊びをしたよ!(花組)

砂場遊びをしたよ!(花組)

今日はお天気も良かったので、久しぶりに砂場遊びを楽しみました

上手にスコップを使ってお皿やコップに砂を入れてごちそうを作ったり、

「はい、どーぞ」とお友達や保育者に渡したりする様子も見られていました

普段は手先が汚れるのを嫌がるお友達も、砂遊びは特別ご機嫌で遊んでいました

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

またいっぱい遊ぼうね

2025年3月10日 :
🧹愛園作業🧹

🧹愛園作業🧹

 

今日は、小雨がちらつく中 愛園作業が行われました。

保育中には行うことのできない保育室のワックスがけや、トイレの隅々

外回りの手の届かない所までピカピカにしていただきました

 

 

 

 

 

 

そして、もうすぐ宙組さんの卒園式。式場の暗幕のアイロンがけもしていただきました。

卒園式を迎えるにあたって十分な環境が整いました

昨年とは違い寒い中での愛園作業となりましたが、保護者の皆様のご協力で無事に終えることができました。

また、掃除道具の準備や寄付等もありがとうございました

 

☆外回りチーム                   ☆ワックスがけチーム

 

☆トイレチーム                   ☆アイロンがけチーム

 

 

今年度も沢山ご協力を本当にありがとうございました

お疲れさまでした

 

宙組さんのお店屋さんごっこ!(全園児)

宙組さんのお店屋さんごっこ!(全園児)

今日は、宙組さん主催のお店屋さんごっこをしました

たくさんのお店が出店していたので紹介していきます

 

まずは・・・ 「アクセサリー屋さん

綺麗なアクセサリーや飾りがキラキラと並んでいます

 

次は・・・ 「マッサージ屋さん

凄腕のマッサージ師さんたちが揃っています

 

次は・・・ 「そらぐみ とさのさと」 と 「デザート屋さん」

 

最後は ・・・ 「おもちゃ・楽器屋さん」

 

 

たくさんの品物が揃っていますね では、お買い物スタートです

 

まずは宙組さんから

 

みんな、欲しい物をGetすることができて、とっても嬉しそうでした

 

その後、乳児組の可愛いお客さんが買い物に来てくれましたよ

自然と姿勢が低くなる宙組さん小さいお友達用に作ったおもちゃもたくさんあります

 

 

次は星・月組のお友達です

「全部ほしい」と目をキラキラ輝かせながらお店を回る子どもたち

嬉しそうなお客さんの姿に、こっそりおまけをしてしまう店員さんです

 

 

「またやりたいな~」と終わってしまったことを残念がる子もいたほど、大成功のお店屋さんごっこでした

 

 

お外遊びと嬉しいお弁当💓(花組)

お外遊びと嬉しいお弁当💓(花組)

今日は園庭で遊びました

滑り台にも自分で頑張って登ってみたり、バギーカーに乗ってお散歩したりしてご機嫌な子どもたち

「すべるの、たのし~

        

        

        

 

シャボン玉に夢中です触ってみたいな

       

        

 

        

        

        

お外遊びが終わったら、待ちに待ったお弁当

嬉しそうに、みんなパクパク食べていました

       

       

       

愛情のこもった素敵なお弁当のご準備、ありがとうございました

2025年2月21日 :
もにゅもにゅしてみたよ♪(花組)

もにゅもにゅしてみたよ♪(花組)

花組さんが大好きな小麦粉粘土に、赤の食紅を混ぜてピンクの粘土に変身

「これは何色?」との問いかけに、「「「ピンク~」」」と答える花組さん

普段とは違う色の粘土に興味津々でした

小さく千切ったり机の上でこねてみたり、 思い思いに手先を使って遊ぶ子どもたち

遊んでいる途中には、保育者の「お口に入れないで」「食べたらいかんよ」の言葉を真似して、

子どもたち同士で「○○ちゃん、たべたらだめ」「いかんよー」と教えてあげる場面もありました

        

       

        

        

        

        

 

2025年2月18日 :
小麦粉粘土に触ったよ(花組)

小麦粉粘土に触ったよ(花組)

今日は、感触遊びで小麦粉粘土に触ってみました

手に付く感触が嫌だったり、手をにぎにぎしてみたりと反応は様々でした

伸びる様子を見てやってみようとしたり、興味津々の子どもたちでした

        

       

        

        

色んな感触遊びを楽しんでいきたいと思います

2025年1月17日 :
お散歩に行ってきまーす!(花組)

お散歩に行ってきまーす!(花組)

お天気にも恵まれたので、今日はお散歩に出かけました

お散歩車に乗って園の周りをグルーっとすると、色んなものに興味津々

気持ちのいい風も吹き、温かい日差しもあり、ニコニコの花組さんでした

        

        

        

        

        

        

保育者と手を繋いで一緒に歩いてみたりもしましたよ

        

        

今度は公園に行って遊びたいと思います

2024年12月18日 :
お外で遊ぼう!(花組)

お外で遊ぼう!(花組)

今日は沢山園庭遊びを楽しみました

三輪車に乗ってみたり、滑り台に登ってみたり…

元気いっぱいの花組さんでした

「よいしょ、よいしょ、がんばって!」

       

 

「三輪車に乗って、どこに行こうかな??」

       

 

        

可愛い笑顔でハイ、ポーズ!

        

「すべるの、たのし~!」」

       

        

また、いっぱいお外で遊ぼうね

2024年12月10日 :