来月の運動会に向け、毎日練習に取り組んでいる月組さん
組体操や一本橋、リレーなど、みんなで力を合わせてとっても張り切っています


札場東公園ではリレーを行いました
バトン渡しもかっこいいです


来月もいっぱい遊ぼうね

新年度が始まって約半年
子どもたちの遊びの様子も自分から必要な物を集めて遊んだり、
友達と会話しながら同じ場所で遊ぶことを楽しむ姿が見られるようになってきました




運動会の練習も頑張っています




毎日練習を積み重ね、できる事がどんどん増えている星組さん
運動会まであと少し
元気に過ごしていきましょう
運動会の練習を毎日頑張っている宙組さん
練習の合間に、この夏最後の水遊びで水風船を楽しみました

「見て~
この水風船めっちゃ大きい!!
」「ぼくの方が大きいろ~
」
「ほんまや
すごいやん
」「水足したら大きくなるがやない?」「これ触って
めっちゃふわふわ
」
などと、みんなで大きさを比べたり、感触を楽しんだりしました
「ほっぺにあてると気持ち良いね
」

水風船を持って、ハイ
ポーズ

みんなでとても楽しい時間を過ごしました
朝晩と涼しくなりましたが、日中はまだ暑い日が続いています
そんな暑さに負けずに活発な子どもたち
室内では、鉄棒遊びやマット遊びなどを楽しみ・・・



制作活動も沢山行いました



戸外では、砂遊びなどを楽しみましたよ


カメラを向けると可愛くポーズを決めてくれます

来月も沢山遊んで、楽しく過ごそうね
9月生まれのお友達のお誕生会がありました
今月は、6名のお友達が誕生日を迎えます
乳児組と幼児組に分かれ、「どんぐりころころ」「とんぼのめがね」「お誕生日のうた」を歌いました
お誕生日の冠が気になって、触ったりしていたお友達もいましたよ


保育者の出し物は、マジックシアター
丸やプレゼントの絵からドキンちゃんやトラの絵が出て来て、大興奮の子どもたちでした

9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう

これからも、すくすくと大きくなってね