〇令和4年度 新入児説明会について( やえもん幼稚学園・つくし保育園合同 )
日時:令和4年2月26日( 土 )午前10時~( 午前9時45分~受付開始 )
場所:やえもん幼稚学園( 駐車場有り )
持ち物:母子手帳・筆記用具
※コロナ禍のため、1家庭につき保護者様1名のみの参加でお願いします。( お子様の参加不可 )
※参加される保護者様は、必ずマスクの着用をお願いします。
※新入児説明会では資料の配布・説明後、制服・スモック等の採寸を行います。
購入の参考にするため、普段お子様が身に着けている洋服等をお持ちいただいても構いません。
※時間厳守でお願いします。
クレパスで大きな模造紙になぐり描きを楽しみました




園庭に出て幼児組さんのマラソン練習を見た後、戸外遊びを楽しみました


室内でも楽しく遊んでいます



制作活動では、お雛様を作りました





来月もいろいろな遊びをして楽しもうね

本日は札場東公園にて、なわとび大会 ( 月・宙組 )・マラソン大会 ( 虹・星・月・宙組 ) を行いました
日頃の練習の成果を発揮しながら、一人一人がやる気いっぱいで参加することができましたよ
なわとび大会 表彰式 
月組 

宙組 

マラソン大会 表彰式 & 集合写真 
虹組 

星組 

月組 

宙組 

結果に残念がる子どももいましたが、今まで頑張ってきた姿に大きな拍手を送りたいと思います
みんな、本当に良く頑張りました

今年も、立派な7段飾りの雛人形が子どもたちを温かく見守っていますが・・・

保護者の方からも、手作りのとっても可愛い ❝ 鬼滅の刃バージョンの雛人形 ❞ をいただきました

子どもたちも『 すごーい
』『 可愛い
』などと、大喜びでしたよ
愛情たっぷりの素敵な贈り物を本当にありがとうございました

3月3日まで玄関に展示していますので、是非ご覧になってくださいね
2月生まれのお友達のお誕生日会をしました 
2月は、5名のお友達がお誕生日を迎えます

みんなの前に出てお名前を呼ばれたお友達は、冠を着けてお祝いしてもらって、とっても嬉しそうでしたよ 

歌のプレゼントの後は、マグネットシアターを楽しみました 
みんなで、少しずつお誕生日のケーキを作っていきます 

イチゴやロウソクを飾り付けて、美味しそうなケーキの完成です 


2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます

これからも、すくすくと大きくなってね
アルペジオ楽器様からのご厚意で、有志の方から譲りうけた木琴を寄付していただきました 
新品のマレットは、アルペジオ楽器様よりプレゼントしていただきました


音楽正課の北村先生が音を鳴らすと「きれいな音やね~
」などと大興奮の子どもたち 
次々といろんな曲を聴かせてくださり、子どもたちは演奏に合わせて歌ったりしてとても楽しんでいましたよ 


早速、宙組の子どもたちも、1人ずつ木琴にふれさせてもらって音色を楽しんでいました 

これから、発表会の行事等で大切に使わせていただきます 
素敵な贈り物を本当にありがとうございました 