8月 | 2021 | やえもん幼稚学園

やえもん幼稚園
  • ホーム
    ホーム
  • 園について
    園について
  • 園からのお知らせ
    園について
  • 入園のご案内
    園について
  • 一年間の主な行事
    園について
  • 園での一日
    園について
  • お問い合わせ
    園について
園からのお知らせ

月別アーカイブ: 2021年8月

8月の鳥組さん♪

8月の鳥組さん♪

 

水遊びをしました

冷たい水にびっくりして泣いているお友達もいましたが、だんだん水に慣れて

玩具を手に取ったり喃語を発しながら声に出して喜んでいました 

IMG_0270    IMG_0264

IMG_0267    IMG_0262

IMG_0263

 

初めての感触遊びをしました

水でもどした”ワカメ″を触って、なんとも不思議な感触。。。

握ってみたり、手に貼ったりして楽しみました 

IMG_0081    IMG_0085

IMG_0082_R    IMG_0084_R

 

マット遊びをしました 

少しお山にして、ハイハイで登ったり、歩けるお友達はゆっくりと上手に登れましたよ 

IMG_0181    IMG_0182

IMG_0184    IMG_0188

 

来月も沢山遊ぼうね~

 

2023年3月27日 :
令和4年度入園説明会について

令和4年度入園説明会について

令和4年度入園説明会 (やえもん幼稚学園、つくし保育園)

第1回 令和3年 9月25日(土)10時~11時予定
第2回 令和3年10月23日(土)10時~11時予定

上記日程で開催予定の「令和4年度入園説明会」への参加予約をいただいております。

コロナ禍での説明会となりますので、両日とも感染症予防対策のため1家庭1名様の参加
(お子様同伴不可)、事前予約必要(電話予約可)、マスク着用のご協力をお願いします。

おかげさまで9月25日(土)の説明会につきましては、参加枠が一杯となりました。
ありがとうございました。

9月25日(土)の説明会に参加できなかったご家庭は、10月23日(土)の説明会へ
ご案内させていただきます。

皆様の当園へのご入園を心よりお待ちしております。

2023年3月27日 :
8月の星組さん

8月の星組さん

 

とうもろこしの皮むき体験をしました 

DSCN1511    DSCN1509

DSCN1514    DSCN1515

DSCN1517_R    DSCN1520

DSCN1518    DSCN1519

DSCN1521    DSCN1523

DSCN1526

 

とうもろこしの絵を描くと一粒ずつ描いたり、葉っぱを付け足しておもしろく描けましたよ 

DSCN1530

 

自分たちで皮むきしたとうもろこしは、調理の先生にお願いして美味しくおやつでいただきました 

DSCN1528    DSCN1536_R

DSCN1539

美味しくって、みんな笑顔でしたよ 

 

感触遊びを楽しみました 

片栗粉を使って水でこねたりして遊びました~ 

DSCN1552    DSCN1553

DSCN1554    DSCN1548

DSCN1547   DSCN1543

DSCN1544   DSCN1555

 

始めはボロボロに崩れていたけど、水を足していくとトロ~とのびるようになって・・・

DSCN1549   DSCN1551

それぞれに感触を試したり、お団子を作ったり、型抜きに挑戦する等して楽しむことができました

9月は「お月見団子を作ってみようか~!」と楽しみにしている星組さんです 

 

2023年3月27日 :
8月の花組さん❁

8月の花組さん❁

 

真夏の暑さに負けず元気な花組さん
8月からは水遊びがスタートしました

水の感触や冷たさを感じながら、
全身びしょ濡れになって楽しんでいました

おもちゃに水を入れては流したり、保育者が
シャワーを雨に見立てて降らすと喜んで触ったり

夢中になって遊んでいましたよ

IMG_0092    IMG_0093

IMG_0202    IMG_0209

IMG_0211    IMG_0212

IMG_0214    IMG_0217

IMG_0219    IMG_0221

IMG_0234    IMG_0235

IMG_0281    IMG_0286

IMG_0289    IMG_0290

今月は生憎の雨が続き、なかなか水遊びができず残念でしたが、
「水遊びするよ~!」と聞いた日の子どもたちの目はキラキラしていました

楽しかったね(●^o^●)

 

 

2023年3月27日 :
8月の虹組さん☆

8月の虹組さん☆

 

暑い日が続いていますね

そんな中、虹組さんでは、夏ならではの遊びを楽しんでいます

 

お洗濯ごっこや、水遊び

DSCF7005    DSCF7040

DSCF7052    DSCF7070

DSCF7056    DSCF7060

DSCF7025    DSCF7080

DSCF7297

 

とうもろこしの皮むきや……

DSCF7210    DSCF7213

 

感触遊びもしました

DSCF7241    DSCF7245

DSCF7247    DSCF7249

 

もうすぐ秋ですね

運動会に向けて身体を動かしながら、元気に過ごしていきたいと思います

 

2023年3月27日 :
8月の宙組さん♪

8月の宙組さん♪

 

待ちに待ったプール遊び体操もして、準備OKな子どもたちは

プールに入ると「キャー!」「やったー」「つめたーい」と大はしゃぎ

ワニさん泳ぎで渦を作ったり、バタ足をしてみたりと楽しみました

DSC04080      DSC04094

DSC04095      DSC04086

 

とうもろこしの皮むきでは、

「おひげがいっぱいあるー」「むけたー」と、友達と協力しながら皮むき体験をしました

その日のおやつは、ゆできび!自分達でむいたものは、美味しさもひとしおだったようです

DSC04098      DSC04099

DSC04106      DSC04109

DSC04111

 

運動会の応援旗作りでは、

鏡を見ながら画用紙に自分の顔を描いたりして、出来上がった作品を見せ合いっこしていました

DSC04134      DSC04145

DSC04125      DSC04135

 

来月もたくさん遊ぼうね

 

2023年3月27日 :
令和4年度入園説明会について

令和4年度入園説明会について

令和4年度入園説明会 (やえもん幼稚学園、つくし保育園)

第1回 令和3年 9月25日(土)10時~11時予定
第2回 令和3年10月23日(土)10時~11時予定

上記日程で開催予定の「令和4年度入園説明会」への参加予約をいただいております。

コロナ禍での説明会となりますので、両日とも感染症予防対策のため1家庭1名様の参加
(お子様同伴不可)、事前予約必要(電話予約可)、マスク着用のご協力をお願いします。

おかげさまで9月25日(土)の説明会につきましては、参加枠が残り2名となりました。
参加枠が一杯となり、9月25日(土)の説明会に参加できなかったご家庭は、
10月23日(土)の説明会へご案内させていただきます。

皆様の当園へのご入園を心よりお待ちしております。

2023年3月27日 :
8月の月組さん♪

8月の月組さん♪

 

月組の子どもたちは、プール遊びが大好き

洗濯ごっこ・ワニ歩き・トンネルくぐり・宝探しなどを楽しみながら、

今年の夏も笑顔いっぱいで、過ごしています

DSC03975_R      DSC03980_R

DSC03982_R      DSC03986_R

DSC03989_R      DSC03990_R

DSC04013_R      DSC04017_R

DSC04019_R      DSC04024_R

 

夏の野菜、とうもろこしの皮はぎに挑戦

皮を1枚1枚はいでいくのが楽しかったという声が聞かれていました

おやつには、ゆできびを美味しくいただきました

DSC04025_R      DSC04026_R

DSC04027_R      DSC04031_R

DSC04032_R      DSC04033_R

DSC04038_R      DSC04039_R

DSC04040_R

9月も色々なことに挑戦して、大きくなろうね

 

2023年3月27日 :
8月生まれのお誕生日会

8月生まれのお誕生日会

 

雨の日が続いて暗い景色も、一気に明るく輝くような子どもたちの歌声で始まったお誕生日会 

DSCF7265    DSCF7264

 

8月生まれのお友達は全員で11名 

自分でお名前を言ったり、インタビューでは「好きな食べ物」を教えてくれました 

虹組さんは「3歳になりました」と発表してくれましたよ 

大好きな自分のクラスの先生にお祝いのコメントを言ってもらえて、ニコニコのお友達でした

DSCF7270    DSCF7269

DSCF7268    DSCF7266

 

先生からの出し物は「わくわく海賊団の宝物探し」のパネルシアター

DSCF7272    DSCF7271

 

海から出てきた、たこ・いか・サメの出すクイズに答えながら、

海賊団のみんなと一緒に指をさしたり歌を歌ったりして旅を続けました 

DSCF7276    DSCF7277

DSCF7278    DSCF7274

 

最後は、宝箱いっぱいのお宝を発見して大喜びでした 

わくわく海賊団に負けないように元気いっぱい!で、好奇心たっぷりに大きくなってね

 

2023年3月27日 :
パフェパーティーしました♪(星・月・宙組)

パフェパーティーしました♪(星・月・宙組)

 

今日のパフェパーティーを毎日のように「今日が食べる日」と聞きながら楽しみにしていた子どもたち

エプロンや三角巾を「かわいいね~」と見せ合って、ワクワクしながら準備をしました

 

星組さん

DSC03995      DSCN1493

DSCN1494      DSCN1495

DSCN1496      DSCN1497

DSCN1498      DSCN1499

DSCN1500      DSCN1501 

 

月組さん

DSC03998    DSC04000

DSC04001    DSC04002

DSC04003    DSC04004

DSC04007    DSC04008

DSC04010    DSC04012

 

宙組さん

DSC04070    DSC04072

DSC04063      DSC04065_R

DSC04064      DSC04074

DSC04075      DSC04073

 

冷たくて美味しいパフェで、元気いっぱい 暑い夏を乗り切っていこうね

 

 

1 / 212

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー