毎日、運動会の練習に取り組んでいます。月組になり、初めての組体操やリレーの練習を宙組さんと一緒に頑張っています。

他にも、ダンシング玉入れや鳴子踊りなども楽しみながら練習しています。運動会どうぞ楽しみにしていて下さい。
22日はお弁当日でした。今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました


敬老の日のお祝いにグループホーム札場ハウスへ訪問しました。ワクワクドキドキしながら「むしのこえ」と「とんぼのめがね」を歌い、いっぱい拍手をもらって、楽しく交流しました。子ども達からは手作りの壁飾りをプレゼントしておじいちゃん、おばあちゃんに喜んで頂きました

お土産に、手作りバルーンをもらって大喜びの子ども達でした。

楽しかったプール遊びが終わりました。月組さんのプール納めは水風船をしたり、ぐるぐるプールの周りを歩い
て、うずを作ったりして遊んで、とっても楽しかったね♪ 顔をつけて泳ぐのも上手になりました。


ピアニカも頑張っています。参観日では、北村先生に指導に入ってもらい、練習風景を少し見て頂けましたね。

身体を使った遊びでは、手作りハードルを跳んだり、下をくぐったりして遊びました。



お弁当日のご協力もありがとうございました。手作りの愛情たっぷりお弁当、とっても美味しかったね♪


9月もまだまだ残暑が続きますが、暑さに負けずに運動会の練習を頑張っていきたいと思います!!
8月31日にプール納めをしました。宙組さんにとっては最後のプールだったので「もっと泳ぎたかったな~」
と少し寂しそうな表情を浮かべていました
でもプール中は・・・ほら!こんなにハッスルしていましたよ

バタ足や顔つけなど、とっても上手にできるようになりましたよ

9月の制作ではとんぼの色塗りに挑戦しました。枠からはみ出ないよう真剣に塗っている宙組さんです
また、「○○色と○○色を混ぜると○○色になるよ」と友達同士で教え合う姿も見られました


これから運動会の練習が始まります。体調管理に気を付け、9月も元気いっぱい過ごしたいと思います。