イオンの映画館でドラえもんを観てきたよ
最初は、暗くなってビックリしたけど、のびたくんやしずかちゃんが登場
するたびに楽しくなっちゃった
「先生のお膝がいい~」と、座ったよい子さん。家に帰ったら
「あのね。内緒の話だけどね。先生ちょっぴり泣いてたよ」って
報告しちゃった
みんな上手に最後まで観れました。タクシーもお利口さんで乗ったよ~。
月別アーカイブ: 2014年8月
お弁当おいしかったよ~☆
先日は、手作りのおいしいお弁当をありがとうございました
アンパンマン弁当に大喜びの虹組さん。
お友だちのはどんなお弁当かな~と、覗いたり、見せ合ったりしていました。「おいしいね」「ごちそうさまでした
」大満足のよい子さん達でした。
プール納めしたよ~♫
本日、無事にプール納めしました。子ども達は、名残惜しいとは思いますが、
来週からは、運動会の練習をがんばっていきたいと思います
「きもちいいね」「ワニさんだぞ~」と、虹組のよい子さん達、
とってもいい表情ですね
♫8月生まれのお誕生会♫
8月生まれのお友だちHAPPY BIRTHDAY
各学年からそれぞれお誕生児が揃った8月でした。
宮﨑先生が、バルーンアートで、ワンワンや、キリンさん、うさぎさんを
作ってくれたよ
年少さんの、バルーンの発表をみたり、最後は、全児ではとぽっぽ体操を
元気に踊ったよよい子のみんな 大きくなあれ
8月 スポーツ教室だよ♫ 月・宙・星ぐみさん
8月は、大繩とびや、かっけっこのスタートダッシュの練習です。
城先生と一緒に体を動かして、いい汗をかいております
縄跳び回しや、歩き跳びも教えてもらったので、少しずつ、日々の日課に
取り入れて、上手になったらいいな~と、思い、取り組んでおります。
大繩のへびさんを、大ジャンプで飛び越える、この年長さん年中さんのいい表情です。
8月英語教室 月・宙・星ぐみさん
大好きな英語の授業です。4月から続けている、手遊び歌は、少し覚えて
口ずさめるようになってきているよい子さん達です
西原先生が、毎回違った教材を用意してくださり、いつもワクワクしながらの
英語教室です
前回は、こんなお宿題もでたよ年少さんには、まだ難しかったけど、
お宿題という響きに、やる気を見せておりました
課外後、早速お宿題にトライしました。上手になぞっています
~木の大型玩具での様子と、募金のお願い~
5~7月にかけて、県の大型玩具をお借りして、遊ばせて頂きました。
木のプールに飛び込んで、足に青あざができたりして、ご心配お掛けしました
子ども達は、特に雨の日、ここで遊ぶのが日課になっていました。
大きいクラスは、ドミノ遊びにも挑戦して、集中力を養ったことです
玄関に木の募金箱を設置しておりますので、募金のご協力をよろしくお願いできたらと
思い、遊びの様子をアップしました
8月5日 パフェパーティー!!エプロン姿かわいいでしょ♪
エプロンOK三角巾OK
フルーツ
容器もスプーンもOKだよ
アイスが大好きの、やえもんのよい子さん達がのパフェパーティーが始まりました!!
すきなトッピングを、好きなだけ~。「ん~~幸せ~。お腹いっぱ~い
」の
楽しい楽しい、時間でした。
お家の皆さま、トッピングをご用意くださり、ありがとうございました。
モグモグおいしかったね
2才児 虹組さんのひらがな遊び♫
先生と一緒に、「あ・い・うえお、あいうえお
」と、虹組さん
50音のお勉強をしています。ただいま『さ』行を覚えているよ
お家で、呪文のように唱えていたら、きっと、先生とのお勉強を思い出して
復習しているところです。
虹組のよい子さん。がんばってね
それから、先生がいつもご本や、紙芝居を読んでくれるよ
プール遊びしたよ♫
水遊びが、始まりました
「冷たい~~」 「けど気持ちいい~~~
」
よい子さん達の、はしゃぐ声が園庭に響きます。
絵の具を使って、フィンガーペイントや、ボディーペインティングも
夏ならではで、取り入れて遊んでいる星組さんです。
イエーイ楽しいよ~~~
見て見て、すごいでしょ
「ハイ ポーズ」